1: 23/03/14(火) 01:47:23 ID:kpkb
難しすぎるやろ麻雀
2: 23/03/14(火) 01:47:40 ID:pdVX
ムズいけどとりあえずリーチしてる
3: 23/03/14(火) 01:47:51 ID:XWZQ
いや簡単やろ
3組×4+アタマ作るだけやん
3組×4+アタマ作るだけやん
4: 23/03/14(火) 01:48:27 ID:CQZT
難しい難しいワイには無理やってとこで止まってるんちゃう?
こんだけ多くの人間が理解して遊んでるんだもんイッチにも簡単なはずや
もしくは覚え方が間違ってるとか
こんだけ多くの人間が理解して遊んでるんだもんイッチにも簡単なはずや
もしくは覚え方が間違ってるとか
5: 23/03/14(火) 01:49:29 ID:kpkb
13: 23/03/14(火) 01:51:05 ID:CQZT
>>5
決まってるやろって
だからその覚え方が間違ってるんじゃ?って指摘したのに…
うーん、バカなのかなこの子
決まってるやろって
だからその覚え方が間違ってるんじゃ?って指摘したのに…
うーん、バカなのかなこの子
18: 23/03/14(火) 01:52:03 ID:kpkb
>>13
覚え方…?教えろや…
覚え方…?教えろや…
6: 23/03/14(火) 01:49:47 ID:kpkb
イニィィィィィ!
7: 23/03/14(火) 01:49:56 ID:kpkb
キチゲ解放
8: 23/03/14(火) 01:50:04 ID:XWZQ
役なんか覚えでもできるやろ最初は
リーチかけて上がるだけやん
リーチかけて上がるだけやん
9: 23/03/14(火) 01:50:18 ID:kpkb
>>8
役ってなんやリーチってなんや
役ってなんやリーチってなんや
12: 23/03/14(火) 01:50:56 ID:XWZQ
>>9
チュートリアルでも見とけよ?
チュートリアルでも見とけよ?
14: 23/03/14(火) 01:51:07 ID:kpkb
>>12
見たわカス
見たわカス
10: 23/03/14(火) 01:50:29 ID:kpkb
単語を説明しろ単語を
11: 23/03/14(火) 01:50:45 ID:kpkb
初めから専門用語使うな?
15: 23/03/14(火) 01:51:07 ID:2M7s
ギャグ漫画日和でも見て勉強しろ
16: 23/03/14(火) 01:51:31 ID:TBvc
ネトマって覚えた気になってる奴が大半やろ
実際は点数計算もチョンボもあるし
野球と野球ゲームは違うのと同じや
実際は点数計算もチョンボもあるし
野球と野球ゲームは違うのと同じや
17: 23/03/14(火) 01:51:49 ID:kpkb
>>16
チョンボ?
チョンボ?
21: 23/03/14(火) 01:52:45 ID:Uy8S
緑色の牌集めときゃいつか勝てるゾ
22: 23/03/14(火) 01:53:09 ID:v5P8
国士無双
24: 23/03/14(火) 01:53:31 ID:kpkb
>>22
強いのは知ってる
強いのは知ってる
26: 23/03/14(火) 01:54:38 ID:kpkb
マジハゲそう
27: 23/03/14(火) 01:54:44 ID:v5P8
イッチの言うことわかるよ
もうちょいチュートリアル優しくしてほしいよな
わかるわかる
もうちょいチュートリアル優しくしてほしいよな
わかるわかる
31: 23/03/14(火) 01:55:19 ID:kpkb
>>27
そう、まずチュートリアルから難しいんや
そう、まずチュートリアルから難しいんや
29: 23/03/14(火) 01:54:50 ID:kOJ9
ネトマなんてアガリ方だけ理解できれば後勝手にやってくれるやろ
役とか無理に覚えんでも後から理解してくるで
役とか無理に覚えんでも後から理解してくるで
30: 23/03/14(火) 01:55:08 ID:HGHV
よく分からんけど要らないやつ出してテンプレ通りに揃えばいいんやろ麻雀って
33: 23/03/14(火) 01:55:41 ID:kpkb
>>30
そのテンプレを覚えるのにも時間かかるやん
そのテンプレを覚えるのにも時間かかるやん
34: 23/03/14(火) 01:56:08 ID:XWZQ
>>33
テンプレに覚えるもクソもない
数字で連番3枚揃えるか同じの3枚揃えるだけ
テンプレに覚えるもクソもない
数字で連番3枚揃えるか同じの3枚揃えるだけ
39: 23/03/14(火) 01:57:17 ID:kOJ9
>>34
これ
揃う一歩手前になればリーチかけるかの画面になるでリーチかけて眺めるだけや
これ
揃う一歩手前になればリーチかけるかの画面になるでリーチかけて眺めるだけや
35: 23/03/14(火) 01:56:33 ID:HGHV
>>33
別にブラウザゲーなんやしテンプレ見ながらでええやん
別にブラウザゲーなんやしテンプレ見ながらでええやん
37: 23/03/14(火) 01:56:44 ID:kpkb
当たって砕けるやとりまやってくるわ
40: 23/03/14(火) 01:57:17 ID:2DI1
点数計算してくれる全自動卓はマジで初めて聞いたわ
ええなあ
ええなあ
41: 23/03/14(火) 01:57:44 ID:TBvc
>>40
どういう仕組みなんやろなあ?
どういう仕組みなんやろなあ?
42: 23/03/14(火) 01:58:27 ID:z44e
とりまよく出る役だけ覚えればいいと思う
リーチ タンヤオ 七対子 混一色 ぐらい
リーチ タンヤオ 七対子 混一色 ぐらい
45: 23/03/14(火) 02:00:16 ID:z44e
平和はよく出るけどなんか難しい
48: 23/03/14(火) 02:01:47 ID:XWZQ
>>45
ピンヅモ20符とかなんか納得いかないしな
ピンヅモ20符とかなんか納得いかないしな
49: 23/03/14(火) 02:01:59 ID:TBvc
>>45
面子は順子のみ
頭は役にならない牌
両面待ち
面子は順子のみ
頭は役にならない牌
両面待ち
簡単や
51: 23/03/14(火) 02:04:12 ID:H3nT
チートイって初めの頃出やすいよな
52: 23/03/14(火) 02:04:36 ID:YuEM
チュートリアル見てわからないってヤベーんじゃ・・・
55: 23/03/14(火) 02:09:23 ID:kpkb
57: 23/03/14(火) 02:10:11 ID:TBvc
>>55
瀕死で草
瀕死で草
59: 23/03/14(火) 02:10:45 ID:kpkb
>>57
ワイ「東西南北揃ってる…これは“勝ち”やな」
ワイ「東西南北揃ってる…これは“勝ち”やな」
62: 23/03/14(火) 02:11:13 ID:TBvc
>>59
これは草
これは草
56: 23/03/14(火) 02:09:40 ID:kpkb
ワイはねぎさぶろつや
58: 23/03/14(火) 02:10:40 ID:XWZQ
鳴きすぎや
あと半荘でやった方がいい
あと半荘でやった方がいい
61: 23/03/14(火) 02:11:09 ID:kpkb
麻雀は結論どういうゲームや
63: 23/03/14(火) 02:12:09 ID:TBvc
>>61
役一覧で国士無双見ろ
そういうゲームや
役一覧で国士無双見ろ
そういうゲームや
64: 23/03/14(火) 02:12:43 ID:kpkb
説明で専門用語使ってくるおんj民
65: 23/03/14(火) 02:12:54 ID:YuEM
4めんつ1じゃんとうから成るってとこから読み直したほうがよさそう
66: 23/03/14(火) 02:12:56 ID:fQu0
麻雀って最初の方はリアルの牌の方が覚えやすいよな
自由に組み合わせられるし
自由に組み合わせられるし
75: 23/03/14(火) 02:17:28 ID:TBvc
こういうのが面子(メンツ)や
階段か同じの3つ
階段か同じの3つ
で、頭(アタマ)ってのが同じの2つ
メンツを4つアタマを1つ集めるのが麻雀のアガリの基本や
役一覧を見てみろ大体こうなってる
http://open2ch.net/p/livejupiter-1678726043-75-270×490.png
78: 23/03/14(火) 02:23:24 ID:kpkb
>>75
ありがとやで
ありがとやで
76: 23/03/14(火) 02:17:41 ID:YuEM
牌ケースにきれいに順番通りに並んでる状態から牌を覚えるところからやり直したらどうだろ?