Mリーグとかいう低レベルなのに何故か麻雀最高峰とか言われる謎のリーグ戦

1: 2023/03/13(月) 02:08:26.98 ID:PfuFZt7F0
下手クソ多すぎやろ
そこらへんの素人でもこいつらより上手いのいくらでもおるわ

2: 2023/03/13(月) 02:09:34.62 ID:ZLEEVrUx0
イッチかっけえええ!!!!
3: 2023/03/13(月) 02:11:41.34 ID:TekcPr9j0
Mリーガーでもないやつが牌譜検討配信してて笑える
4: 2023/03/13(月) 02:11:49.85 ID:FG+OOjQ00
素人の麻雀に映す価値なんかないから
5: 2023/03/13(月) 02:13:05.46 ID:8kv5lpDhd
>>1
すまん、運ゲーに上手いもクソもあるの?
ある程度のレベルに到達したらじゃんけんじゃん
7: 2023/03/13(月) 02:13:27.15 ID:PfuFZt7F0
>>5
ある程度のレベルに達してないやつもおるんだよなあw
6: 2023/03/13(月) 02:13:09.59 ID:aPWqOMVwM
本当に全員が最高レベルで集まったとしてもそれはそれで勝ち負けの結果が運だけだと罵り合いになるのは変わらないんだからそれでいいんじゃねーの
9: 2023/03/13(月) 02:15:14.26 ID:ZLEEVrUx0
>>6
これ
女流入れてるのも雀力で劣るやつが勝てるのが麻雀の醍醐味やからやで
各団体のトップリーグで打ってる奴集めても結局運ゲーなんやから最初から実力色んなやつ入れといた方が見るのも楽しめるやん
10: 2023/03/13(月) 02:16:49.19 ID:PfuFZt7F0
>>9
いや言ってることはわかる
でも例えばプロ野球チームに草野球上がりのオッサンが居て情けないプレーばっかりしてたらどう思う?
そういうことや
13: 2023/03/13(月) 02:18:11.95 ID:ZLEEVrUx0
>>10
プロ野球チームに草野球上がりのおっさんは入らないから分かりません
14: 2023/03/13(月) 02:18:55.21 ID:PfuFZt7F0
>>13
Mリーグはそういう事やねん
プロの看板下ろした方がいい奴もいる
12: 2023/03/13(月) 02:18:09.02 ID:FG+OOjQ00
上手いだけの奴だけ集めても金にならんし誰も見ないって実験済みだから
15: 2023/03/13(月) 02:19:54.80 ID:PfuFZt7F0
>>12
いやそれもわかる
でも最低ラインくらい上げようや
東大だの京大だの集まってる勉強会に中卒が混ざってるようなもんや
18: 2023/03/13(月) 02:22:10.19 ID:0dgW7tWd0
黒沢咲ちゃんすこ
19: 2023/03/13(月) 02:22:30.59 ID:PfuFZt7F0
>>18
変な麻雀やるけどね
20: 2023/03/13(月) 02:23:11.52 ID:qHrODo3oM
イッチの雀力は?
天鳳でもにゃでもいいから教えて
25: 2023/03/13(月) 02:26:11.54 ID:PfuFZt7F0
>>20
1年待て
ワイは最近雀魂始めた
1日2~3半荘ペースやからそれくらい待たないとワイは魂天になれない
29: 2023/03/13(月) 02:28:12.15 ID:qHrODo3oM
>>25

天鳳やってなくて最近魂はじめたレベルが仮にも天鳳9段レベルゴロゴロいるMをディスってんの?
33: 2023/03/13(月) 02:29:36.01 ID:PfuFZt7F0
>>29
仕方ないやん
天鳳のアカウントなんかとっくの昔に消えてるし
雀魂は最近始めてるからまだ玉の間や
27: 2023/03/13(月) 02:27:56.44 ID:q/gS/ElM0
雀魂でどれくらいになれば雀荘デビューしてもいい?
30: 2023/03/13(月) 02:28:48.48 ID:sbw5MzOr0
>>27
雀豪
32: 2023/03/13(月) 02:29:26.22 ID:/zRxRDIJ0
まだ見てる奴いんの?
あんなもん2年目で見切りつけたわ
34: 2023/03/13(月) 02:29:41.56 ID:82HIn9n40
自称上級者のやかましい天鳳勢はもう朝倉見限って太くないおに全振りや
35: 2023/03/13(月) 02:31:24.71 ID:PfuFZt7F0
>>34
どっちが強いんやろな
36: 2023/03/13(月) 02:32:01.49 ID:7XX/pC7h0
まあもうvtuberにでも打たせりゃいいよなとは思うわ
39: 2023/03/13(月) 02:33:22.19 ID:W3HYygyg0
>>36
今後はますますそっちで盛り上がるやろうな
51: 2023/03/13(月) 02:38:16.39 ID:7XX/pC7h0
>>39
ギャラの問題がなければジャニーズも面白そうや
53: 2023/03/13(月) 02:38:42.85 ID:FJOfEKyP0
>>51
キムタクと岡田紗佳の動画全然伸びなかったんだよなあ……
59: 2023/03/13(月) 02:40:20.87 ID:PfuFZt7F0
>>53
見てないから知らんけどキムタクとおかぴー両方出したら両方のファンが食いつくっていうのは虫が良すぎた話なんやないか?
美味しいもの2つ足したら2倍美味しくなるわけではないし
ラーメンに大トロ入れても不味くなるやろうからおかぴーのファンはキムタクなんか見たくないんや
63: 2023/03/13(月) 02:41:19.91 ID:FJOfEKyP0
>>59
見てないのに語ってて草生える
40: 2023/03/13(月) 02:33:49.16 ID:PfuFZt7F0
そもそもネット麻雀上位ランカー以下の糞麻雀やるやつもゴロゴロおるやん
誰とは言わんが天才すぎる人とかKKTの人とか
42: 2023/03/13(月) 02:35:13.82 ID:fdfDf5zha
かわいい子多い
44: 2023/03/13(月) 02:36:15.12 ID:PfuFZt7F0
>>42
まあそれはそうやね
女流は見た目で採用してる可能性さえある
瑞原とか岡田とか日向とか結構打てる人もおるんやけどね
88: 2023/03/13(月) 02:46:29.01 ID:fdfDf5zha
>>44
麻雀やったことなくてルールもよく知らんけど、YouTubeで切り抜きとか見てる
43: 2023/03/13(月) 02:35:51.97 ID:RuFUD0W60
ただ単に牌効率だけで打牌するやつ見て何が面白いの?
45: 2023/03/13(月) 02:37:06.99 ID:PfuFZt7F0
>>43
分かってやってるならまあいい
でも適当に切ってるとしか思えない事さえある
61: 2023/03/13(月) 02:40:44.83 ID:RuFUD0W60
>>45
牌効率分かって無いのが何回もタイトル取ったり最上位リーグに居続けられる訳無いやん
あそこらへんの化け物はんなもん当たり前に極めてるわ
69: 2023/03/13(月) 02:42:10.03 ID:PfuFZt7F0
>>61
じゃあMではボケっと打ってるんやろな
お前らが崇める堀慎吾でさえ適当にやってるような打牌はある
55: 2023/03/13(月) 02:39:51.29 ID:gHJyFT3IM
勝つだけの麻雀で満足か?
57: 2023/03/13(月) 02:39:56.56 ID:FG+OOjQ00
男が勝ったら実力で女が勝ったら運なんだろ?
知ってる知ってる
62: 2023/03/13(月) 02:41:17.98 ID:PfuFZt7F0
>>57
無い無い
男でも下手なやつは沢山いる
65: 2023/03/13(月) 02:41:21.79 ID:zTeGW05u0
>>1
お前コメント欄で雀荘なら~とか講釈たれてそうだなw
75: 2023/03/13(月) 02:42:53.71 ID:PfuFZt7F0
>>65
フリーとMはルールが違うから
比べたって無意味
70: 2023/03/13(月) 02:42:17.42 ID:FJOfEKyP0
麻雀で実力出そうと思ったらそれこそ何百半荘必要だからな
そんなもんエンタメに出来るかって話や
83: 2023/03/13(月) 02:45:43.73 ID:Jc6lg/23a
人読みとかも結構入ってるんだから一概に牌効率云々言うのは違うんちゃう
89: 2023/03/13(月) 02:46:32.35 ID:PfuFZt7F0
>>83
人読みなんか麻雀の中ではめちゃくちゃ薄い要素
かなりレアケースでしか効果を発揮しない
97: 2023/03/13(月) 02:48:52.63 ID:82HIn9n40
>>89
ネトマみたいに数百人と打つならそうやけど相手は28人しかいないなら話は違う
101: 2023/03/13(月) 02:50:41.76 ID:PfuFZt7F0
>>97
じゃあ例えばどういうケースで人読みが効果を発揮して、それがどれくらい影響するのか教えて
普段鳴かない人が鳴いたから~みたいなアホみたいな話はいらんよ
122: 2023/03/13(月) 02:55:51.86 ID:FJOfEKyP0
>>101
普段鳴かないやつが鳴くみたいなことをアホな話って言うのはなんでなの?
127: 2023/03/13(月) 02:57:20.99 ID:PfuFZt7F0
>>122
だからと言って自分の手を見て打つから
じゃあ黒沢咲が第1打に放たれた自風の北を鳴きました
自分の手はタンヤオドラドラが見えます
どうしますか
140: 2023/03/13(月) 02:59:46.20 ID:FJOfEKyP0
>>127
それ人読みって言うんやで
タンヤオドラドラが見合うかどうかってのを考慮するのに人読みが必要になる
鳴いたのが園田なら行くし黒沢なら多少引き気味で打つこともある
リーチ判断も変わるしな
143: 2023/03/13(月) 03:02:02.00 ID:PfuFZt7F0
>>140
??
自分の手が価値あるなら相手が誰やろうと押すけど?
タンヤオドラドラ両面テンパイ、黒沢やろうが園田やろうが全ツやろ
151: 2023/03/13(月) 03:04:33.78 ID:FJOfEKyP0
>>143
一貫してるコバゴーですら絞る時は絞るが
誰だろうと全ツはカモられるぞ
91: 2023/03/13(月) 02:47:48.43 ID:SWCzBFg30
何万人に見られながら麻雀打つとか頭狂いそうになると思うし発声なんか出来なくなるだろうしどう考えても普通に打つなんて無理やろ
95: 2023/03/13(月) 02:48:37.02 ID:PfuFZt7F0
>>91
言ってることはわからなくも無いけどプロならそれはあかんよ
96: 2023/03/13(月) 02:48:47.88 ID:FG+OOjQ00
嫌なら見るなっていい言葉だよなー
102: 2023/03/13(月) 02:51:06.02 ID:FJOfEKyP0
そんなに腕に文句あるなら最強戦出てタイトル取って来ればいいのでは?
113: 2023/03/13(月) 02:53:08.28 ID:T5xMaFbVa
こういうスレでも絶対湧いてくるよなプロが素人と違う次元で打ってるみたいな幻想抱いてるアホ
115: 2023/03/13(月) 02:53:54.95 ID:PfuFZt7F0
>>113
いやほんまに
素人が見ても明らかにわかるミスってあるんだよ
114: 2023/03/13(月) 02:53:47.44 ID:AVgFJ+tB0
ただ上手いだけじゃなくて小林黒沢みたいな、素人から見たらそんなバカなってスタイルで勝っていくのがエンタメとしては最高なんだけどな
こいつらがマイナスしてるのは最高につまらん
117: 2023/03/13(月) 02:55:17.81 ID:PfuFZt7F0
>>114
エンタメやと割り切ってのリーグ戦ならええけどね
みんながみんな同じように打ったらおもんないしそれは個性的でええと思うよ
ただそれとは別問題として下手クソなのは許されんわ
166: 2023/03/13(月) 03:08:52.45 ID:J6u4IvQ+0
本当に終わってるのは素人が文句付けるなとか言いながら
その素人以下の能力すらない奴なんだよな
麻雀に幻想抱いてる奴にありがち
170: 2023/03/13(月) 03:10:16.22 ID:PfuFZt7F0
>>166
麻雀プロなんてろくでなしの集団やからな
パチプロと大して変わらん
それがさも天才秀才の類として見てもらえてるのほんま笑える
193: 2023/03/13(月) 03:24:00.13 ID:XwkXCQK40
プロじゃない時点で世間というか他人からの評価はプロ以下やぞ
お前らが批判してる素人より弱いプロはお前らより上や