麻雀って実力者同士だと運9割って聞いたんだけどもうそれジャンケンじゃん

1: 2023/03/08(水) 22:23:34.626 ID:q30ILaOT0
それがプロ競技ってなんなの

2: 2023/03/08(水) 22:23:59.594 ID:O4PfvYhk0
実力者なんてそうそう居ないからね
8: 2023/03/08(水) 22:26:52.138 ID:q30ILaOT0
>>2
ある程度の実力あれば運の方が重要らしいよ
そんな競技のプロに価値あるのかな
10: 2023/03/08(水) 22:27:35.363 ID:O4PfvYhk0
>>8
ある程度の実力を持った人はそうそういないよ
13: 2023/03/08(水) 22:28:05.356 ID:q30ILaOT0
>>10
プロって実力ないの?プロ試験あるらしいけど
15: 2023/03/08(水) 22:28:46.783 ID:O4PfvYhk0
>>13

プロって言っても将棋と違って団体いっぱいあるしな

3: 2023/03/08(水) 22:24:15.384 ID:JLC7pL2V0
全てのゲームはじゃんけんに行きつくんだよ
4: 2023/03/08(水) 22:24:35.604 ID:szEf4Qb80
だから麻雀プロには見た目枠があるんだよ
5: 2023/03/08(水) 22:25:10.191 ID:H3Hh2dJT0
スポーツですら運ゲー要素あるんだから気にすんなって
6: 2023/03/08(水) 22:25:33.958 ID:IMpnRfqN0
将棋も最後は流れの勝負みたいなこと言うし
11: 2023/03/08(水) 22:27:35.989 ID:q30ILaOT0
>>6
麻雀やってみるといいよ
他の競技全て比じゃないほど運がモノいうらしい
7: 2023/03/08(水) 22:26:38.575 ID:H3Hh2dJT0
そもそも運絡まないと全部AIで良いじゃんになるぞ
9: 2023/03/08(水) 22:27:29.933 ID:qKhYUtR40
共通テストも運だしな
12: 2023/03/08(水) 22:27:45.642 ID:je+oiMrF0
運だけなら毎回負ける奴生まれないからな
運要素以外で勝率を上げていく様を楽しむんだぞ
14: 2023/03/08(水) 22:28:16.464 ID:FcvU4vDax
一応押し引きの判断はあるからな
16: 2023/03/08(水) 22:29:47.964 ID:f8KQ/hJy0
プロってスポンサーつくか興行なりたつかなだけで特異であるかどうかの優先度は意外と低いから
17: 2023/03/08(水) 22:30:33.216 ID:q30ILaOT0
まぁ元は娯楽というかギャンブルだからそんなものなのかな
18: 2023/03/08(水) 22:30:48.880 ID:lxBdGMoW0
おそらくAIにはかなわんだろなあ
他の人の詰み方で配牌予想とかしそうだし
19: 2023/03/08(水) 22:32:18.098 ID:q30ILaOT0
そんな運ゲーを勉強して人生かけてるプロはある意味凄いね
運と席で勝ちが決まるとかやってられない気がする
20: 2023/03/08(水) 22:32:20.873 ID:Z0cH5LZg0
天鳳は時間制限きついからもろ実力だよ
21: 2023/03/08(水) 22:32:27.663 ID:H3Hh2dJT0
サッカーくじが成り立つのも運ゲー要素強いから
22: 2023/03/08(水) 22:32:54.536 ID:yUtwzy+e0
100回やれば実力差がつく
ただ最近はドラやら赤やらインフレしすぎで運ゲー化に拍車が・・・
23: 2023/03/08(水) 22:35:22.172 ID:L5AYRrjFM
イカサマありにすればそれ込みで実力差出そう
24: 2023/03/08(水) 22:38:49.209 ID:6wP2jaHT0
そりゃそう
麻雀て運ゲーだから
27: 2023/03/08(水) 22:43:30.728 ID:q30ILaOT0
>>24
圧倒的運ゲーなのにプロになろうとする人って根っからのギャンブラー体質なのかな
運要素強すぎて真面目に取り組むものではないと思うんだけど
25: 2023/03/08(水) 22:40:40.042 ID:j2AWQrVf0
ほぼどんな競技でも突き詰めれば運ゲーになるからな
26: 2023/03/08(水) 22:41:39.761 ID:yf2clEOE0
降りの技術はあるんじゃないの
知らんけど
28: 2023/03/08(水) 22:47:04.005 ID:H3Hh2dJT0
人の心配ばっかして優しいな
29: 2023/03/08(水) 22:48:01.711 ID:z0TgL/GD0
実力とか関係なく全て運だよ
30: 2023/03/08(水) 22:50:21.036 ID:q30ILaOT0
>>29
らしいね
バカらしいとも思うけどそこが麻雀の面白いところなのかもね
31: 2023/03/08(水) 22:59:53.973 ID:4s6WZpjJ0
5000戦すればほぼ実力差出るけど現実的ではないということ
https://i.imgur.com/7BV1ocW.png
34: 2023/03/08(水) 23:09:51.279 ID:q30ILaOT0
>>31
この通りではないだろうけど500戦やってようやく半々だけど全員同じメンツでの500戦だよね
基本相手は変わるわけだからやっぱ9割運ってことなのかな
32: 2023/03/08(水) 23:00:57.080 ID:p2QNi3js0
運はでけーよ例えばさ

東場一巡目の配牌で
東東東南南南西西西北北北中
こんな状況の奴いたらその時点で他は負け確定な。これ中で上がられたらドボン確定だから

33: 2023/03/08(水) 23:04:54.444 ID:z4y37AyMa
一局の勝ち負けでどうこういうもんでもないしなぁ