1: 2023/03/01(水) 09:58:10.85 ID:Yj+6/bEtd
4月入社の新卒はとりあえず覚えとけよ
2: 2023/03/01(水) 09:58:30.96 ID:OyGZkhGAd
すまんな
3: 2023/03/01(水) 09:59:57.62 ID:bJwYgnZO0
ポンにゃ!
4: 2023/03/01(水) 10:00:59.09 ID:TTerXdFf0
こよりが楽しそうに麻雀してるの見ると
麻雀知らないのを損してる気になってきたわ
麻雀知らないのを損してる気になってきたわ
5: 2023/03/01(水) 10:02:51.71 ID:vHGXpMLA0
パチとかスロまでしろとは思わんけど麻雀は結構上の人とも話題合うし覚えていて損は無いと思うぞ
14: 2023/03/01(水) 10:16:42.57 ID:xb+URsIn0
>>5
世代を超えて通じる貴重な話題よな
ギャンブルだからって偏見を持たずに純粋にゲームとして覚えておくと本当に役に立つわ
世代を超えて通じる貴重な話題よな
ギャンブルだからって偏見を持たずに純粋にゲームとして覚えておくと本当に役に立つわ
6: 2023/03/01(水) 10:02:53.64 ID:oLEhOoS40
符計算出来ないけどええか
7: 2023/03/01(水) 10:03:18.68 ID:La8sJpD50
なんか始める前は情報多すぎてめちゃくちゃハードル高く感じるんよな
実際プレイするとスッと覚えられるんやけど
実際プレイするとスッと覚えられるんやけど
8: 2023/03/01(水) 10:03:59.93 ID:BV96jf1GM
ヤオチュー牌以外で階段とトリオをつくるゲームな
9: 2023/03/01(水) 10:04:26.39 ID:bJwYgnZO0
符の計算はピンフとチートイだけ気をつければあとはノリでいける
10: 2023/03/01(水) 10:09:08.15 ID:VamKD8pM0
鳴いてもツモで役がつくんやろ
11: 2023/03/01(水) 10:09:21.28 ID:ZrT6FjsFd
リアルの麻雀で1000点とか2000点であがったら嫌がられるん?
役は揃えられるけど高い点数狙ったりして切るのがまだできへん
役は揃えられるけど高い点数狙ったりして切るのがまだできへん
12: 2023/03/01(水) 10:10:15.05 ID:bJwYgnZO0
>>11
むしろカモとして歓迎される
むしろカモとして歓迎される
13: 2023/03/01(水) 10:15:40.05 ID:goVZ9XWia
東風戦で中とか風牌のみで上がって降りる時は徹底的に降りる繰り返してたら誰もやってくれなくなったわ
15: 2023/03/01(水) 10:18:06.17 ID:lKCMsBiI0
>>13
25000キープすら難しそう
25000キープすら難しそう
17: 2023/03/01(水) 10:21:55.97 ID:Ucd6ThWT0
まだそんな感じなん
まあキッズだなあとは思うけど
まあキッズだなあとは思うけど
18: 2023/03/01(水) 10:22:20.21 ID:v2TNJR/ea
中学くらいで覚えるだろ
19: 2023/03/01(水) 10:22:56.61 ID:lKCMsBiI0
高校で野球部に入れば絶対覚えるやろ
20: 2023/03/01(水) 10:27:47.65 ID:aA3MQIoFp
>>19
全員野球部に入るんか?
全員野球部に入るんか?
22: 2023/03/01(水) 10:30:14.83 ID:/h0/8oal0
リアルは牌の揃えかたマジでわからん
23: 2023/03/01(水) 10:32:36.64 ID:X+rxjrkz0
何も書いてないハズレがあるんだろ?
24: 2023/03/01(水) 10:32:42.19 ID:0moy+Rzr0
遊び方は知ってるけど役を覚えられん
ワイよりアホそうな人でも麻雀やってるのにワイが覚えられないの悔しい
ワイよりアホそうな人でも麻雀やってるのにワイが覚えられないの悔しい
25: 2023/03/01(水) 10:34:41.75 ID:77tM7cbFa
偉い人「リーチ、ツモ、ピンフ、ドラ1。満貫!」
どうする?
26: 2023/03/01(水) 10:36:59.90 ID:0moy+Rzr0
>>25
さすがです‥!
鬼っ‥‥まさに雀鬼‥‥‥!!
さすがです‥!
鬼っ‥‥まさに雀鬼‥‥‥!!
28: 2023/03/01(水) 10:37:34.85 ID:9z9hgP/W0
>>25
あっ、ピンフツモは1300,2600なんですけど出血大サービスで2000,4000ですね😊
あっ、ピンフツモは1300,2600なんですけど出血大サービスで2000,4000ですね😊
29: 2023/03/01(水) 10:38:11.56 ID:La8sJpD50
>>25
こっそりドラをプレゼントする
こっそりドラをプレゼントする
27: 2023/03/01(水) 10:37:14.11 ID:VOHPqGFeM
タバコ吸いながら金でも掛けないとおもんない
30: 2023/03/01(水) 10:38:23.59 ID:9z9hgP/W0
麻雀の動画漁ってたらvtuber結構やってんだな
今人気なのか?
今人気なのか?
31: 2023/03/01(水) 10:41:21.35 ID:Ucd6ThWT0
>>30
俺はその世代やでー対戦できるんや
じゃんたまが世界標準
俺はその世代やでー対戦できるんや
じゃんたまが世界標準
32: 2023/03/01(水) 10:52:24.18 ID:bJwYgnZO0
食いタン後付けナシナシが一般ルールだと思ってたけどネット麻雀だと違うのな
34: 2023/03/01(水) 10:55:36.74 ID:lKCMsBiI0
最初は100020004000とかでみんな楽しんでたけど途中からわけらからん数学者みたいな奴が首突っ込んできて符計算みたいなの取り入れられたと予想してる
35: 2023/03/01(水) 10:56:50.25 ID:MfT7+bdb0
知ってるけどゲームやないと役の点数とか知らん
36: 2023/03/01(水) 10:57:49.63 ID:UADXiEqL0
フリーでなければ符計算できなくても大丈夫や
身内の誰かがやる
身内の誰かがやる
37: 2023/03/01(水) 10:58:44.82 ID:bJwYgnZO0
むしろ100年前の麻雀は符の計算がメインで飜のつく役はほとんどなかったと聞く