アラサーだが初めて麻雀やったらハマったんだが

1: 2025/07/20(日) 16:32:42.275 ID:ym+EomPD0
お前らなぜ早く教えてくれなかったんだ

2: 2025/07/20(日) 16:33:27.040 ID:ym+EomPD0
雀荘で身内だけでやったのだが自動の麻雀卓っていいな

3: 2025/07/20(日) 16:33:51.355 ID:idKKhmxHr
やるのはおじさんばかりなイメージ

4: 2025/07/20(日) 16:34:00.539 ID:GDpgSMJW0
咲面白いよって15年間言い続けてるのに…

6: 2025/07/20(日) 16:34:54.760 ID:ym+EomPD0
>>4
ルール知らずに咲やアカギみて面白そうってなって10年くらい経って
覚えようとしたり挫折したりを繰り返してたが
昨日やっと楽しさに気づいた

5: 2025/07/20(日) 16:34:48.533 ID:dLPtsHQ40
学生時代にとっくに覚えてると思って

7: 2025/07/20(日) 16:35:19.129 ID:ym+EomPD0
>>5
学生時代一度もやらなかったな

8: 2025/07/20(日) 16:35:34.146 ID:fY2qD++80
どうやって覚えるのかわからない

11: 2025/07/20(日) 16:36:30.328 ID:ym+EomPD0
>>8
覚え方が分からないんだよな
何度もネットで検索して役とかルールとか覚えようとしてたが挫折し続けてたからわかる

14: 2025/07/20(日) 16:38:19.468 ID:fY2qD++80
>>11
そうそう
ネットで調べたりしてるけど難しくて覚えられんわ

16: 2025/07/20(日) 16:41:06.662 ID:ym+EomPD0
>>14
そうそう
アプリとかやってみた時期もあったけどそれでもなかなか

9: 2025/07/20(日) 16:35:45.543 ID:fMRkw72M0
よく役覚えられたな

12: 2025/07/20(日) 16:37:25.219 ID:ym+EomPD0
>>9
リアルで打ってたら自然と覚えた
友達と実際にやって覚えるのが1番手っ取り早いなあれ

10: 2025/07/20(日) 16:36:25.070 ID:I4xE80zF0
約数えるの難しいよな
ネット麻雀しかできんあわ

13: 2025/07/20(日) 16:37:38.790 ID:ym+EomPD0
>>10
そこがハードル高い

15: 2025/07/20(日) 16:39:42.562 ID:XsYlhw7wr
昔は高校大学で必修だったんだけど今はなんぼでもエンタメあるからなぁ

17: 2025/07/20(日) 16:41:43.031 ID:ym+EomPD0
>>15
昔(といっても60年前くらいか)はそれ以外の娯楽がなかったんだもんな

18: 2025/07/20(日) 16:44:39.525 ID:XsYlhw7wr
>>17
25年くらい前だよ

19: 2025/07/20(日) 16:50:47.845 ID:QgyJLRKL0
身内で一緒に始めればなんだろうと楽しいだろ

20: 2025/07/20(日) 16:53:16.050 ID:UGQaOdGe0
天鳳いけ

21: 2025/07/20(日) 17:19:40.556 ID:EBgcr70p0
雀魂やれば簡単に覚えられる