雀魂、銀の間、三人東で一時期雀士⭐︎⭐︎⭐︎950まで行ったんだがアドバイスくれ

1: 2025/03/16(日) 22:52:35.165 ID:8zWs7ond0
何も考えないでやる→レベル950→250→飽きてやめる
再開する→レベル停滞→防御特化する→防御84、レベル700→8連続2位→麻雀がゲシュタルト崩壊→レベル500→やめる
再開する→守りすぎないようにする→防御34、レベル350→なぜか5連勝→レベル700→徐々に負けてレベル500←イマココ

もう純粋に麻雀できないよ

2: 2025/03/16(日) 22:54:09.653 ID:iDdzU3zf0
maka使え

3: 2025/03/16(日) 22:56:13.803 ID:8zWs7ond0
>>2
そんなものがあったのかよ

4: 2025/03/16(日) 22:57:57.101 ID:8zWs7ond0
四麻じゃないと無理じゃねえか!

5: 2025/03/16(日) 23:00:06.906 ID:sJeIIOny0
レベル上がる直前になると急激に勝てなくなるのなんなんやろな

6: 2025/03/16(日) 23:00:40.475 ID:iDdzU3zf0
防御特化とかレベルとか意味不

7: 2025/03/16(日) 23:03:40.935 ID:8zWs7ond0
>>6
防御特化は放銃率を下げること
防御84は直近100戦から算出される傾向の数値(攻、運、防、速って書いてあるうちの防の数値)
レベルは1000貯まればランクが上がるアレ

8: 2025/03/16(日) 23:06:46.023 ID:iDdzU3zf0
>>7
あんな指標注目してやってるんだw
まあ頑張れ

9: 2025/03/16(日) 23:09:07.582 ID:8zWs7ond0
>>8
あの指標で唯一防御の数値だけは信頼できる
あと対戦相手の闇聴率も見てる

10: 2025/03/16(日) 23:10:11.221 ID:iDdzU3zf0
だから銀の間で停滞してるんだね

11: 2025/03/16(日) 23:11:43.527 ID:8zWs7ond0
>>10
んじゃどうすればええねん!

12: 2025/03/16(日) 23:13:19.747 ID:g4398NLJ0
麻雀は基本おした方が成績いいぞ
雑魚がよんだり押し引きしてもいい事ない

13: 2025/03/16(日) 23:16:53.584 ID:8zWs7ond0
>>12
でもそれでロンされまくって250まで落ちたし…

麻雀ゲーム