麻雀で三色同順狙いやったのに

1: 25/02/25(火) 16:30:43 ID:jqOY
https://i.imgur.com/dGCWhD0.jpeg三色同順狙いやったのにこれで上がられへんかったんやがなんでなん?

2: 25/02/25(火) 16:31:56 ID:nD73
イースーそー待ちでイーソー切ってるからフリテン
3: 25/02/25(火) 16:33:09 ID:jqOY
どういうことや?
どうしたらよかったん?
4: 25/02/25(火) 16:33:20 ID:jqOY
すまん初心者なんや
5: 25/02/25(火) 16:33:46 ID:N1Tk
フリテンっていう騙し討ち防止ルールがある
6: 25/02/25(火) 16:33:50 ID:mxRU
フリテンっていうルール知らんのか
7: 25/02/25(火) 16:34:08 ID:KdIY
4sツモってくるしか道はなかった
8: 25/02/25(火) 16:34:14 ID:Dute
2枚目の1ソー捨てた時はまだテンパってなかったんか?
12: 25/02/25(火) 16:34:58 ID:jqOY
>>8
いや、三色同順が初めてやったから狙いたくて捨てた
9: 25/02/25(火) 16:34:15 ID:jqOY
フリテンの意味はわかるけどこれがなんでフリテンなんかがわからんのや
10: 25/02/25(火) 16:34:41 ID:N1Tk
自分でロンできる牌を1つでも切ってると
一切のロンができなくなる
役の有無は関係ない
11: 25/02/25(火) 16:34:54 ID:KdIY
1s4s待ちなのに1s切ってあるからフリテンなんや
13: 25/02/25(火) 16:35:43 ID:jqOY
イーソー捨てた時点でフリテンやったんかこれ
14: 25/02/25(火) 16:36:01 ID:nD73
>>13
大正解
16: 25/02/25(火) 16:36:15 ID:KdIY
>>13
せやな
15: 25/02/25(火) 16:36:04 ID:mxRU
テンパイしたとき、そのテンパイのアガリ牌が自分の捨て牌の中にあったらロンアガリは一切できない
17: 25/02/25(火) 16:36:23 ID:nD73
そのまま待ってるとアカンね
18: 25/02/25(火) 16:37:00 ID:WMaq
フリテンやね
1でも上がれるのにイッチが1を捨ててるからそれで上がるのは反則なんや
19: 25/02/25(火) 16:37:02 ID:jqOY
ルールややこしい??
20: 25/02/25(火) 16:37:22 ID:8L9k
コレがあるから初心者のうちはリーチ出たら脳死でリーチしてええで
21: 25/02/25(火) 16:38:16 ID:N1Tk
ルールがある意味を考えれば覚えられる
騙し討ち防止や
相手が捨てた奴は安全やと思って捨てたのにロンされたら悲しいやろ
22: 25/02/25(火) 16:39:25 ID:jqOY
でもまた一つ賢なったわ
サンガツ
23: 25/02/25(火) 16:40:59 ID:N1Tk
ちなみにフリテンはもう一つあって
他人が捨てたのをわざと見逃したら同じ順目でロンできない
リーチしてる場合は1回でも見逃すとロンできないこれも騙し討ち防止や

24: 25/02/25(火) 16:41:41 ID:mxRU
打ち慣れた人でも、他家にポンとかチーされた牌で
フリテンしちゃってる時はうっかり見落とす事があるから
気をつけるんやで
25: 25/02/25(火) 16:42:26 ID:jqOY
これワイの捨て牌にイーソーがなかったらセーフやったん?
27: 25/02/25(火) 16:43:10 ID:mxRU
>>25
せやね
この状態だとツモアガリしかできない
28: 25/02/25(火) 16:44:10 ID:N1Tk
>>25
基本はそうや
あと、他人からイーソー切られてて
それを見逃したら自分の番来るまではロンできない
26: 25/02/25(火) 16:42:46 ID:jqOY
だぶったからあかんかったんか
29: 25/02/25(火) 16:45:13 ID:Dute
三色じゃないほうが来ちゃったら基本的には諦めるしかないんや
テンパる前なら交換してもええけど
30: 25/02/25(火) 16:46:04 ID:N1Tk
どういう順で入ったかわからんけど
ピンフあるんやから無理に切ることも無かったわね
31: 25/02/25(火) 16:48:37 ID:jqOY
ほなすーそーをロンできなかった理由はどっちなん?
イーソーがだぶってたことなのか、ツモを見送ったことなのか
34: 25/02/25(火) 16:52:45 ID:N1Tk
>>31
結果だけで言えばイーソーを捨てたこと
例えば上がらず、かつイーソーを捨てず頭にしてればロンできた
32: 25/02/25(火) 16:51:41 ID:Dute
上がるときの形が1・4ソーだった時点で(役があるかどうかは関係なく)
1ソーか4ソーのどちらか片方でも自分が捨てていたら1ソー4ソーの両方で他からロンすることができなくなる
33: 25/02/25(火) 16:52:01 ID:mxRU
自分の捨て牌にイーソーがあるのに
イーソー待ちテンパイになってたら一切のロンアガリができないんやってイーソーでロンできない、ではなく
何が出ても一切ロンできないんや

35: 25/02/25(火) 16:54:30 ID:jqOY
うわーなるほど
36: 25/02/25(火) 16:54:48 ID:jqOY
二重で知識不足やったわけやワイは
37: 25/02/25(火) 16:57:07 ID:Cdyx
フリテンを覚えたらもう中級者や
38: 25/02/25(火) 16:58:54 ID:nD73
吸収早くて草
39: 25/02/25(火) 16:59:26 ID:jqOY
先にすーそーが来ててもロンできなかったんやな
40: 25/02/25(火) 16:59:45 ID:nD73
そやね
41: 25/02/25(火) 17:01:02 ID:N1Tk
結果論やけどイーソー頭になったし
そうでなくても4s来てから入れ換える
来なかったらリーチピンフだけで良かった
できてるところを無理に崩す場合は気を付けないとな
42: 25/02/25(火) 17:02:42 ID:b5sO
そうなるってわかっただけでもええやんええやん
43: 25/02/25(火) 17:04:38 ID:mxRU
解決したようで何よりや
良き麻雀ライフを
麻雀