麻雀は結局、全ツと守備型のどちらが正しいのか?

1: 2025/01/26(日) 23:51:43.12 0
答えが見えない

2: 2025/01/26(日) 23:52:29.30 0
高レートならともかくテンピン程度なら打ってて楽しい方でいいだろ

3: 2025/01/26(日) 23:52:38.39 0
いくら守備してもツモられたり他のやつが振り込んだらトップ取れない

4: 2025/01/26(日) 23:53:27.00 0
チーム戦なら守備大事よ、個人戦なら押せ押せ

5: 2025/01/26(日) 23:53:45.98 0
そんなのは当たり前

6: 2025/01/26(日) 23:54:16.11 0
全ツしてるとすぐハコテンになる
守備型で4回に1回満貫上がる方が合計点多くなる

24: 2025/01/27(月) 00:38:45.63 0
>>6
これかな

7: 2025/01/26(日) 23:55:25.62 0
裏あり赤ありかによる

8: 2025/01/26(日) 23:55:46.46 0
トップ賞なしなら守備でいいんじゃないの

9: 2025/01/26(日) 23:56:28.67 0
たかはるが一時代築いたように
トータルで見たら守備のが重要なんだろな

10: 2025/01/26(日) 23:57:34.46 0
なんでそんな極端なんだよハゲ

11: 2025/01/26(日) 23:57:49.95 0
リーハイすると手牌から捨てる位置チェックされて
手がバレバレにならないんかな?と良く思う

12: 2025/01/26(日) 23:59:09.95 0
ツモられはまだ良いがロンされたらね、、
自分が親か満貫以上以外は基本守備意識のがええよ

13: 2025/01/26(日) 23:59:17.32 0
短期決戦ならイケイケで良い

14: 2025/01/26(日) 23:59:23.56 0
放送対局みたいにガチガチに理牌してんならカモだぞ
見ずらくない程度にやらにゃ

15: 2025/01/26(日) 23:59:26.26 0

17: 2025/01/27(月) 00:00:51.30 0
>>15
これ誰よ

18: 2025/01/27(月) 00:03:25.57 0
>>15
リーチ平和三色

16: 2025/01/27(月) 00:00:33.40 0
そもそもどこから守備に切り替えるのかという話

19: 2025/01/27(月) 00:04:41.84 0
三色確定ならタンヤオもつくな

20: 2025/01/27(月) 00:05:31.70 0
チャンタはオワコンらしい

21: 2025/01/27(月) 00:16:21.90 0
Mリーグはルール的に攻め麻雀チームが結果出しがちよな

23: 2025/01/27(月) 00:37:54.93 0
六萬をツモったということかもしれん

25: 2025/01/27(月) 00:40:06.63 0
フリテンじゃねーかw

26: 2025/01/27(月) 00:42:04.57 0
右側は少牌だな

27: 2025/01/27(月) 00:43:13.47 0
この手で最初に九ピン切るのはセンス無いわ

28: 2025/01/27(月) 00:46:20.40 0
マージャンは確率重視がいい
下家が馬鹿みたいにほいほい泣くやつにはまず泣かせない
泣かせて上がらせたら自分が悪い
回りにもファンパイは捨てるなと注意喚起をする
ファンパイ捨てて泣かせたやつがいたら数十分にわたり説教
お前はもう馬鹿だからマージャンするなとかクソミソにいう
そうして自分が良いように操作していって自分が勝つ確率を上げていく

29: 2025/01/27(月) 00:51:05.36 0
待ちは捨て配等で読めるようになる
リーパイしているやつなんかはよりわかる
例えば右2番目から8万捨ててリーチしたら9万単騎のチートイツよ
捨て配でも9万まるで出ていないから8万と9万で考えて9万単騎にしたわけだ
自分が9万アンコだとそこでバレバレで俺は「9万アンコだけどw」とかいう
局が終わったら必ずそいつの待ちを必ずみる

40: 2025/01/27(月) 07:51:10.21 0
>>29
理牌するとしてもチートイでそんな理牌の仕方するかな?

30: 2025/01/27(月) 01:16:02.04 0
始めた頃は相手チートイとか待ち何か分からんやん!だったが
ようやく分かるようなったわ

32: 2025/01/27(月) 01:29:48.68 0
お前らは雀荘アプリ部屋で友達と
どれでプレイしてるん

33: 2025/01/27(月) 01:30:57.00 0
平成前は3万くらい雀荘あったらしいな
今は4千

34: 2025/01/27(月) 01:31:43.31 0
一回ツモを見送って誤ツモかもな

35: 2025/01/27(月) 01:32:30.27 0
俺はリアルでしかしない
だからネットでしているやつとはまるで違う

36: 2025/01/27(月) 01:54:59.45 0
それをネット掲示板で言われても

37: 2025/01/27(月) 02:02:08.23 0
一向聴でちょっと怪しい牌来たら降りられない
しかしよくこの牌でロンされる

38: 2025/01/27(月) 02:08:27.86 0
打つときは教育する
最初から字牌捨てたらずっと説教
第一打でドラ牌捨てたらリアルで鉄拳
そうやってレベルを高めていく

39: 2025/01/27(月) 03:38:28.37 0
只のリーヅモ見送ってタンピン3色ツモの満貫積もったってことけ
どこのギャンブラーだよ

41: 2025/01/27(月) 09:16:13.21 0
テンパイ上がりしないで降りるだけでいあだろ

麻雀