麻雀のフリテンとかいう意味わからんルール

1: 2024/10/25(金) 06:56:51.043 ID:w3xUBXYn0
例えば3面子+7s9s9s9sって形でテンパってるとして
8sを自分で捨ててた場合、8sをロンできないのはわかるが
7sでもロンできないのは意味わからんすぎるだろ

捨て牌の8sは相手の7sを捨てるという思考には何の影響も与えてないのに

2: 2024/10/25(金) 06:57:08.267 ID:iqtZObBf0
フルチン?!

3: 2024/10/25(金) 06:57:31.887 ID:UQlMX4PTM
落ちフル?

4: 2024/10/25(金) 06:57:51.437 ID:aeYN1PlPd
振り込みって同じ意味?

5: 2024/10/25(金) 06:59:06.063 ID:uuNOp1Ff0
日本ローカルルールだしな

6: 2024/10/25(金) 07:00:47.386 ID:UEzbxDHDd
8sだと役無しであがれなかったとかならわからなくもない

7: 2024/10/25(金) 07:00:58.547 ID:H01pzw1L0
上がれるか上がれないか以前に捨牌を待ちにしちゃ駄目って事。お前が8で上がらない誓いを脳内でしてようが関係無いんだよ

14: 2024/10/25(金) 07:17:57.602 ID:NsnW1iH70
>>7
そういう事

8: 2024/10/25(金) 07:11:12.759 ID:J81CFgr00
捨て牌からどういう形で持ってるか推測するんだから関係あるよ

9: 2024/10/25(金) 07:13:05.615 ID:5yuZweJ20
なんで8索切ってるのに7索持ち続けてるの

10: 2024/10/25(金) 07:13:56.023 ID:IL0Mx3QSd
思考に何の影響も与えてないって事も無いんじゃね
早めに8捨ててたらその周辺の牌は持ってないかすでに順子になってるかもって思うんじゃね

17: 2024/10/25(金) 07:27:39.814 ID:w3xUBXYn0
>>10
じゃあシャンポン待ちの場合は?
少しは想像力働かせろよバカ

11: 2024/10/25(金) 07:14:41.515 ID:2kgEgK760
誰か日本やつがオリジナルルールとしてつけ足したんだろうな

12: 2024/10/25(金) 07:16:56.567 ID:PCYzMQ0V0
国士13面待ちにも適用すべきだわ

13: 2024/10/25(金) 07:17:36.300 ID:J81CFgr00
>>12
されてるよ?

15: 2024/10/25(金) 07:19:43.532 ID:zLzPEHi90
むしろ無いとゲームにならなさそう

16: 2024/10/25(金) 07:20:34.792 ID:Dd/JhWSS0
読めなくて言われてる実力3割すら運になっちゃう

18: 2024/10/25(金) 07:29:54.203 ID:4VCYi0rx0
影響与えるぞ

19: 2024/10/25(金) 07:30:40.107 ID:w3xUBXYn0
>>18
論理的に説明してね

20: 2024/10/25(金) 07:42:19.820 ID:5yuZweJ20
単騎かしゃんぽんにしか当たらないしそもそも現物じゃん捨てるか→ロン!が問題ないってこと?

22: 2024/10/25(金) 07:55:31.671 ID:WFQ9fKisr
>>20
誰もそんなこと言ってないが?

21: 2024/10/25(金) 07:54:12.282 ID:VeoPJ2AP0
将棋で二歩要らないとか言う子供みたいだね

22: 2024/10/25(金) 07:55:31.671 ID:WFQ9fKisr
>>21
君の理解度が小学生レベルだね

麻雀