1: 24/09/22(日) 16:26:20 ID:dvzN
麻雀「牌効率はこうやで」
ワイ「だいたい分かった」
麻雀「押し引きはこうやで」
ワイ「なるほど」
麻雀「点数状況判断もするんやで」
ワイ「はえ~」
ワイ「だいたい分かった」
麻雀「押し引きはこうやで」
ワイ「なるほど」
麻雀「点数状況判断もするんやで」
ワイ「はえ~」
麻雀「ではそれを全部いっぺんに考えながら対局してみましょう」
ワイ「できません」
何故なのか
2: 24/09/22(日) 16:28:19 ID:dvzN
麻雀強いやつ脳みそのスペックがなんか違ってるやろ
考えることの量が時間に見合ってないやん
考えることの量が時間に見合ってないやん
3: 24/09/22(日) 16:28:22 ID:ZxzI
東西南北揃えたらなんか起こるかもしれん
4: 24/09/22(日) 16:28:46 ID:4L8I
>>3
中も集めろ
中も集めろ
6: 24/09/22(日) 16:29:25 ID:yi0S
ギャグマンガ日和の麻雀回ほんま草やわ
微妙にふんわり麻雀を知ってるけどルールは知らん感じが
微妙にふんわり麻雀を知ってるけどルールは知らん感じが
7: 24/09/22(日) 16:30:27 ID:hweT
>>6
峠のバイク走り屋対決も面白かった
ふんわりした知識だけで描くシリーズええよね
峠のバイク走り屋対決も面白かった
ふんわりした知識だけで描くシリーズええよね
8: 24/09/22(日) 16:38:00 ID:5aL8
捨て牌から危険牌察知するの無理すぎる
なんであんなにすぐ読んでくるんや
なんであんなにすぐ読んでくるんや
9: 24/09/22(日) 16:44:50 ID:Ko6T
牌効率>押し引き判断>>>>>>点数計算>危険牌読み
くらいの重要度やから最低限の牌効率と押し引き判断ができれば上級者一歩手前くらいは行けるんやで
10: 24/09/22(日) 16:47:35 ID:zkl3
遊びなんだから感覚でやりゃええんや
11: 24/09/22(日) 16:49:27 ID:dvzN
>>10
遊びでも成績良いほうが楽しいで
遊びでも成績良いほうが楽しいで
12: 24/09/22(日) 16:50:35 ID:ro2E
門前潰してまでドラカンするの楽しい
上がれないけど
上がれないけど
13: 24/09/22(日) 16:51:26 ID:bhfq
遊びでも金かかるから真剣だよ
14: 24/09/22(日) 16:53:38 ID:dvzN
>>13
ちんぽにゃは無料で遊べるけど、それでも真面目に打つほうが楽しい
麻雀じゃなくてもゲームってそんな感じや
ちんぽにゃは無料で遊べるけど、それでも真面目に打つほうが楽しい
麻雀じゃなくてもゲームってそんな感じや