1: 24/06/30(日) 10:40:11 ID:GQwE
将棋は現段階でもちょっとできる
麻雀はマジでルールスラ分からない
麻雀はマジでルールスラ分からない
2: 24/06/30(日) 10:41:02 ID:yHzn
麻雀
3: 24/06/30(日) 10:41:25 ID:GQwE
>>2
やよなー…
ツイッターフォロワー数の差とかエグい
やよなー…
ツイッターフォロワー数の差とかエグい
4: 24/06/30(日) 10:42:47 ID:fRvj
将棋なんかオセロと変わらないくらい簡単やろ
5: 24/06/30(日) 10:43:08 ID:GQwE
>>4
オセロが難しいやん
オセロが難しいやん
6: 24/06/30(日) 10:44:10 ID:oppG
どっちも覚えろい
麻雀のがゲームとか媒体は多そう
麻雀のがゲームとか媒体は多そう
7: 24/06/30(日) 10:44:26 ID:GQwE
>>6
麻雀の動画一千万再生とかされててビビル
麻雀の動画一千万再生とかされててビビル
11: 24/06/30(日) 10:45:32 ID:GQwE
>>9
エリートやんけ
エリートやんけ
8: 24/06/30(日) 10:44:54 ID:LL8w
麻雀かなぁ
10: 24/06/30(日) 10:45:25 ID:GQwE
>>8
だよな
ガチで遊んでる人の人数が違う
将棋はルール分かるけども…って人ばっか
だよな
ガチで遊んでる人の人数が違う
将棋はルール分かるけども…って人ばっか
12: 24/06/30(日) 10:45:46 ID:vi89
てんほー無料やし遊んでみ
14: 24/06/30(日) 10:46:11 ID:GQwE
>>12
じゃんたまじゃアカンのか?
じゃんたまじゃアカンのか?
13: 24/06/30(日) 10:46:03 ID:k9zC
麻雀はできるようになれば
プロと呼ばれる人達とも普通に戦える
逆に言えば運ゲーだから誰が最強か決めるのは無理やな
プロと呼ばれる人達とも普通に戦える
逆に言えば運ゲーだから誰が最強か決めるのは無理やな
16: 24/06/30(日) 10:46:33 ID:GQwE
>>13
運要素強めなのはワイカードゲーマーやから問題ないわ
運要素強めなのはワイカードゲーマーやから問題ないわ
15: 24/06/30(日) 10:46:30 ID:oppG
将棋は良くも悪くも藤井聡太フィーバーで見る将が増えて
AI形勢だけでワーワーいう層であふれかえってしまった
AI形勢だけでワーワーいう層であふれかえってしまった
17: 24/06/30(日) 10:47:01 ID:GQwE
>>15
プロの指し回しに文句言ってる5ch民怖い
プロの指し回しに文句言ってる5ch民怖い
19: 24/06/30(日) 10:47:33 ID:oppG
>>17
ああいうの草
「溶けたあああああ」民
ああいうの草
「溶けたあああああ」民
21: 24/06/30(日) 10:48:17 ID:GQwE
>>19
AIも困りもんやね
AIも困りもんやね
18: 24/06/30(日) 10:47:24 ID:ebiw
麻雀は運が良ければヘタクソデカ乳女ですら勝てるゲーム
20: 24/06/30(日) 10:47:57 ID:GQwE
>>18
デカ乳女たまらん
デカ乳女たまらん
22: 24/06/30(日) 10:48:35 ID:soZ0
実際、麻雀は運ゲーやからな
そこがおもろいんやけど
そこがおもろいんやけど
23: 24/06/30(日) 10:48:49 ID:GQwE
>>22
カードゲーマーやし大丈夫
カードゲーマーやし大丈夫
24: 24/06/30(日) 10:58:52 ID:3JgA
どっちも簡単に覚えられるやん
25: 24/06/30(日) 11:00:45 ID:VTSX
麻雀は実力差激しいぞ
某麻雀ゲームでCPU最強にして遊んだらCPUが速攻で役満バンバン上がってきやがる?
某麻雀ゲームでCPU最強にして遊んだらCPUが速攻で役満バンバン上がってきやがる?