1: 2024/05/01(水) 12:01:49.60 ID:OSu1XtL10
プロでも平気で負けまくるんでしょ?
2: 2024/05/01(水) 12:04:18.87 ID:RdcmQomb0
手積みならともかく全自動卓で麻雀とかハッキリ言って運ゲーやから
なんぼ牌効率重視のデジタル打ちしても運要素からは逃れられん
なんぼ牌効率重視のデジタル打ちしても運要素からは逃れられん
3: 2024/05/01(水) 12:04:42.14 ID:h4cMulUY0
運以外の要素を上手くこなすからプロなんやろ
4: 2024/05/01(水) 12:05:24.39 ID:HQov7pSD0
運勝負やで
カードゲームと変わらん
カードゲームと変わらん
5: 2024/05/01(水) 12:06:59.08 ID:sMwzKkS+0
かわいいから許されてる
6: 2024/05/01(水) 12:07:05.50 ID:OVq08IcT0
感性が9割やぞ
7: 2024/05/01(水) 12:07:10.88 ID:9SdjUn/vd
まあ大半が運を使いこなせないんだけどね
8: 2024/05/01(水) 12:07:43.26 ID:bdwf9eHr0
運のいいやつはいいからな
ナンバーズで飯食ってるやついるしな
ナンバーズで飯食ってるやついるしな
9: 2024/05/01(水) 12:08:06.51 ID:5vWUUgTS0
だから囲碁や将棋のようなものになれない麻雀
10: 2024/05/01(水) 12:08:21.89 ID:VDR81wnld
将棋じゃ藤井くんどころかその他大勢のプロに微塵も勝ち目ないけど麻雀のプロはどいつもこいつもワイでも勝てる可能性あるからね
11: 2024/05/01(水) 12:09:18.97 ID:6L1YVGi80
一発勝負ならほぼ運だけどリーグ戦で何度もやるなら実力差出るだろ
12: 2024/05/01(水) 12:10:09.20 ID:SUC16GMg0
ほぼ実力だぞ
13: 2024/05/01(水) 12:11:35.08 ID:hmOyLVUf0
期待値を計算してそれを追い続けるんやろ
一回では分からんけど続けると差が出る
一回では分からんけど続けると差が出る
14: 2024/05/01(水) 12:11:43.64 ID:tpgh5PA60
ポーカーも運だがプロいるし
15: 2024/05/01(水) 12:14:55.40 ID:6ZWDWu/Nd
でも萩原はボロ負けだぞ
16: 2024/05/01(水) 12:15:00.84 ID:RLjkbu4Dd
むしろ運ゲーじゃない麻雀とかなんも面白くないわ
17: 2024/05/01(水) 12:18:00.01 ID:UqmzBDDb0
将棋「遊びです」
18: 2024/05/01(水) 12:21:09.04 ID:b6c1fDwS0
天鳳に放り込んだ最強AIの勝率ってどんなもんなん
19: 2024/05/01(水) 12:21:18.47 ID:XVwIJlMq0
1半荘なら勝てるって思えるのが面白いとこやろ
20: 2024/05/01(水) 12:27:04.39 ID:UPS2sYoW0
ワイらが寿人と卓囲んで勝てる気せんやろ
21: 2024/05/01(水) 12:29:09.27 ID:tgPfnQ5h0
多井とかと囲んでトップとるのに何半荘かかるんやろ
22: 2024/05/01(水) 12:29:19.16 ID:9/N9A44V0
めっちゃ運が強い奴がプロになれるんや
23: 2024/05/01(水) 12:32:35.61 ID:exgeH0feH
麻雀なんてバカなことして馬鹿なことしたねなんて笑ってるぐらいがちょうどいねん
24: 2024/05/01(水) 12:35:53.40 ID:Mk0BJ6rJ0
そういや競技にするために裏ドラとか一発とかを極力排除した麻雀作ったらつまらなくなったって
26: 2024/05/01(水) 12:41:00.53 ID:B+j/N+K40
>>24
野球とかだとホームラン!あ、ホームベースめくったらプラス2点と書いてありました!6点はいって逆転です!みたいなの求められないのに麻雀はそういうの求められるって不思議やな
野球とかだとホームラン!あ、ホームベースめくったらプラス2点と書いてありました!6点はいって逆転です!みたいなの求められないのに麻雀はそういうの求められるって不思議やな
25: 2024/05/01(水) 12:37:38.75 ID:0JHnCqTP0
プロってことはみんなトランプみたいに記憶できる能力あるんじゃないの?
27: 2024/05/01(水) 12:43:25.15 ID:dPnUt76P0
人間レベルでデジタルできて+読みとかあるからまあプロはいてもいいと思う
でも素人でも勝てちゃうのはやっぱりダサいから自分から名乗るものじゃないな
でも素人でも勝てちゃうのはやっぱりダサいから自分から名乗るものじゃないな
28: 2024/05/01(水) 12:44:48.27 ID:7pw+c4wL0
言うてプロ試験って単純な強さより
マナーとかも見るって
マナーとかも見るって
29: 2024/05/01(水) 12:46:55.59 ID:lhdcxNznd
そう
何なら昨日ルール覚えたやつにも負け越す可能性があるのが麻雀や
何なら昨日ルール覚えたやつにも負け越す可能性があるのが麻雀や
30: 2024/05/01(水) 12:50:35.65 ID:vV7nT6eF0
運がいい人や
それでええやん
それでええやん
31: 2024/05/01(水) 12:52:35.22 ID:3hMHaMyMd
期待値のプロや
32: 2024/05/01(水) 12:52:51.82 ID:0mqwI3gz0
運を超えるなにかや
33: 2024/05/01(水) 12:55:01.08 ID:tdebmMyed
素の状態やったら全員等しく持っとる25%の勝率を1%でも自分の方に傾ける能力に優れとるんがプロやで
34: 2024/05/01(水) 13:02:00.62 ID:D3HpPpvja
それいうたらパチプロとかも
35: 2024/05/01(水) 13:02:57.18 ID:GWRih/GEd
やっぱブー麻雀って神だわ