麻雀プロの対局配信好きなやつっているのか?

1: 2024/03/22(金) 18:14:39.900 ID:wjDelN30d
麻雀するのは好きだけど観るのは何が面白いんだ

2: 2024/03/22(金) 18:15:38.715 ID:NMFCdVxW0
知る必要ないでしょ

3: 2024/03/22(金) 18:15:38.861 ID:agDTj7Ub0
その人のクセとかテクニックとか見れて楽しいやろ

5: 2024/03/22(金) 18:18:48.627 ID:wjDelN30d
>>3
テクニックが出る部分なんて一対局のうちの1%もないだろ…

4: 2024/03/22(金) 18:17:07.410 ID:T9Mc+h3q0
なんとなく1回見始めたけど地味すぎて5分くらいで見るのやめたな
ハイライトなら多少みれるけど結局「ふーん」程度だった

7: 2024/03/22(金) 18:20:24.444 ID:wjDelN30d
>>4
そんなもんだよな

6: 2024/03/22(金) 18:19:53.559 ID:gWZCcRkl0
面白いんだよな―友達と打ってる感じがして

9: 2024/03/22(金) 18:21:59.434 ID:wjDelN30d
>>6
悲しすぎる

8: 2024/03/22(金) 18:20:31.388 ID:l1W50z+Fd
Mリーグは見てる
タイトル戦とかはほぼ見なくなった

10: 2024/03/22(金) 18:23:03.046 ID:wjDelN30d
>>8
Mリーグを見たんだけど無理だったわ

14: 2024/03/22(金) 18:29:36.928 ID:l1W50z+Fd
>>10
麻雀として楽しんでるんじゃなくてMリーグを楽しんでるって感じかね
プロ野球は見ないけど高校野球甲子園は見るみたいな

11: 2024/03/22(金) 18:25:05.796 ID:SFt13MXeM
競技麻雀は観てて緊張感ないよな

12: 2024/03/22(金) 18:26:39.192 ID:wjDelN30d
>>11
多分緊張感あってもつまんないわ

13: 2024/03/22(金) 18:28:01.642 ID:8Icy8WDh0
アカギとか読むよりは健全

15: 2024/03/22(金) 18:34:55.381 ID:6aqq6/SJ0
よくわかんないけどabema始まったときからずっとやってるんでしょ
好きな人それなりにいるんじゃないの

16: 2024/03/22(金) 18:37:30.990 ID:tvEi0ml6d
価値観の違いで好きなやつが一定数いるのはわかる
興業として成り立つほど観るやつぎそんなにたくさんいるのが信じられん

麻雀