麻雀のルール覚えられないんやが

1: 24/03/14(木) 21:12:36 ID:FkSa
無理やろ・・・

2: 24/03/14(木) 21:13:00 ID:eOmE
なぁなぁでええぞ

3: 24/03/14(木) 21:13:15 ID:NQ83
やってりゃ覚える
ルール知らんでも上がれる

4: 24/03/14(木) 21:14:49 ID:FkSa
>>3
覚えられねぇだろカス

8: 24/03/14(木) 21:17:41 ID:NQ83
>>4
いや最低限の予習くらいしろよ?
1日でCPUくらいはボコせるようになる

5: 24/03/14(木) 21:16:19 ID:FkSa
やってるだけで国士無双とか急に思いつくんか?

6: 24/03/14(木) 21:16:26 ID:FeO9
わいと同じやん
友だちも多くないから結局挫折したんや

7: 24/03/14(木) 21:16:36 ID:FkSa
トライアンドエラーができねぇよなこのクソゲー

9: 24/03/14(木) 21:17:48 ID:DcNz

10: 24/03/14(木) 21:19:21 ID:FkSa
>>9
めっちゃ覚えやすいなこれ

13: 24/03/14(木) 21:20:23 ID:FkSa
洗練されてねーよな麻雀って

15: 24/03/14(木) 21:20:39 ID:IlfL
>>13
ポーカーのがおもろいよ

14: 24/03/14(木) 21:20:31 ID:FkSa
もっとシンプルにするべき

16: 24/03/14(木) 21:20:52 ID:FkSa
ツモとロンとかわけなくていいだろ
上がりは上がりでいいんだよ

17: 24/03/14(木) 21:21:00 ID:FkSa
めんどくせぇな

18: 24/03/14(木) 21:21:10 ID:FkSa
このルール作ったやつガイジやろ

19: 24/03/14(木) 21:21:20 ID:FkSa
アスペが作ったゲームだよな麻雀って

20: 24/03/14(木) 21:21:47 ID:0LDx
得点計算だるい

21: 24/03/14(木) 21:22:39 ID:9F1J
一部例外みたいなのもあるけど基本は全く同じやつ2個と3組セットを4個集めればええんや
それで完成直前にリーチかけるだけや
得点計算は知らん

22: 24/03/14(木) 21:22:51 ID:Qljt
イッチロン!w
リーチダブ東ホンイツドラ3、倍満!w

23: 24/03/14(木) 21:23:39 ID:59DA
徹マンしてカネ賭けない奴らっているのか?
いたとしたらヤベー奴だよな

24: 24/03/14(木) 21:23:44 ID:0LDx
全部文字のやつにしたらすごいことになるんやで

25: 24/03/14(木) 21:29:29 ID:pwds
白いのは予備だから混ぜたらアカンで

26: 24/03/14(木) 21:30:33 ID:AB7U
勝てば面白い負ければクソゲー

28: 24/03/14(木) 21:31:35 ID:I9FQ
将棋より簡単やろ

32: 24/03/14(木) 21:32:29 ID:WuBd
>>28
将棋は遊ぶだけならコマ8種類の動き覚えるだけでええから簡単やろ

29: 24/03/14(木) 21:31:59 ID:X92F
いや将棋よりむずかしいよ

31: 24/03/14(木) 21:32:19 ID:0LDx
平和を作るゲームやで

33: 24/03/14(木) 21:32:57 ID:X92F
4人で点数を競うことくらいしか知らん

34: 24/03/14(木) 21:33:42 ID:WuBd
相手の捨て牌で期待値とかめちゃくちゃ変わりまくるはずなのに一瞬でどれ捨てるか判断できるのすごい?

35: 24/03/14(木) 21:33:45 ID:0LDx
対々和が最強

36: 24/03/14(木) 21:33:56 ID:J3N3
囲碁とかいうやってるやつも見てるやつもルール分かってないゲーム

37: 24/03/14(木) 21:34:00 ID:Qljt
緑に染めればええんやで
簡単なゲームよ

39: 24/03/14(木) 21:35:13 ID:9F1J
相手の捨て牌だけで大体何が集めたいか分かるやつすげぇわ
ワイは安全牌しか分からん