麻雀がいまいち普及しない一番の理由がこれ

1: 2024/02/28(水) 14:03:53.396 ID:JaWUBmTTM
・中国語を日本語に変換しないでそのままやらせるから覚えられない

・人に教えるのが下手な奴が「俺は覚えられる」「普及してるだろ」と変化を嫌う

・牌の名前がわからないから役を覚えられない

・教える人間が暗記を強要してくる

・なんで点数棒を使ってるのか初心者にはわからない

・「点数はわからなくてやってる人もいるし覚えなくてもいいよ」と言われるが、不要な要素なのに初心者を放置して使い続ける

・麻雀やりながら酒飲んだりタバコを吸うから苦しい

・覚えるまでの過程で苦行が多すぎる

2: 2024/02/28(水) 14:04:48.768 ID:Ryq7Ypuj0
主観で立てるスレはレベルが低い

4: 2024/02/28(水) 14:05:27.964 ID:ic5HZaSl0
負けると脱がなきゃいけないからだろ

5: 2024/02/28(水) 14:05:44.609 ID:JOrIwMjB0
才能だな

6: 2024/02/28(水) 14:06:11.783 ID:fttIRyUU0
最近韓国人増えてきて嬉しい
この調子でヨーロッパとかアメリカでも流行れ

7: 2024/02/28(水) 14:06:11.778 ID:khuFxw0r0
賭けなきゃ意味ないのに賭けたら捕まるから本末転倒

10: 2024/02/28(水) 14:07:46.752 ID:6CfQ0ato0
>>7
2ピンまではセーフ

8: 2024/02/28(水) 14:06:31.881 ID:RYHuB10GM
やってるやつの殆どが初心者の打ち方に文句いってくるから
役ほとんどないはや上がりのてとかに

9: 2024/02/28(水) 14:06:51.307 ID:pVih6Kdw0
脱衣のありがたみが減ったから

11: 2024/02/28(水) 14:08:08.853 ID:5zQT2vHx0
単なるゲームの一種だからなぁ
「七並べはなぜ流行らん!?」と言ってる事一緒

数少ない麻雀好きで暇な人専用ゲーム

12: 2024/02/28(水) 14:08:23.022 ID:YE7QQSGQ0
3店方式にすりゃいいのにとは思ってる

13: 2024/02/28(水) 14:09:29.953 ID:5zQT2vHx0
麻雀プロって本当に賭けずにやってるのかなぁ?
岡田紗佳は「絶対に賭けてません!」て言ってたけど

プロになる前は賭けてただろうけどプロになったら賭けるのやめるんか?

18: 2024/02/28(水) 14:10:51.172 ID:fNTTjTa00
>>13
そもそも賭け麻雀は違法じゃないしな
胴元が居て親が回らないタイプの博打が違法な訳で

47: 2024/02/28(水) 14:38:20.292 ID:5zQT2vHx0
>>18
は?違法だぞ?
蛭子さんとか見せしめに逮捕されただろ

14: 2024/02/28(水) 14:09:29.908 ID:KYZdgW1T0
ゲーム麻雀ならほとんどの問題が解決する!

16: 2024/02/28(水) 14:10:05.817 ID:97Z+fJS+0
点数計算が複雑なのはマジ
もう1ハン1000点とか固定で良くね

17: 2024/02/28(水) 14:10:14.675 ID:aNnu/yJq0
性格悪いやつが多くてムカつくから流行らない

19: 2024/02/28(水) 14:11:21.529 ID:Os2nPKS+0
どんじゃらでいいよね

20: 2024/02/28(水) 14:12:22.322 ID:6CfQ0ato0
>>19
この前ちいかわドンジャラなるものをみたわ

21: 2024/02/28(水) 14:12:49.342 ID:rSEmJW3B0
だって詳細教えて強かったら嫌じゃん
教える奴は普及させたいんじゃないんだ
簡単に勝てる鴨が欲しい

22: 2024/02/28(水) 14:13:04.180 ID:ZfDY04vs0
役ほぼ全くわからないけど雀魂で普通にに遊んでいるな
役を覚えれば上がるための選択も増やせるしそろそろまともに覚えないといけないなとは思っている

25: 2024/02/28(水) 14:14:46.057 ID:fttIRyUU0
>>22
牌効率覚えたら自ずと役も覚えると思うけどなぁ
とりあえず4面子1雀頭目指すのは基本同じだし

30: 2024/02/28(水) 14:22:09.499 ID:ZfDY04vs0
>>25
まずポンとチーがどっちだっけ?というくらいポンコツだったからなあ
まあ慣れてきたし役も少しづつ頭に入れていきたいと思っている

23: 2024/02/28(水) 14:13:54.814 ID:z6IyENfKa
リアルで暇な4人が集まるのは難しい

24: 2024/02/28(水) 14:14:41.019 ID:FeMowx6FM
計算は複雑すぎるな

26: 2024/02/28(水) 14:14:46.152 ID:lUyf61Nv0
賃貸物件は麻雀禁止だからな

27: 2024/02/28(水) 14:15:25.108 ID:n3NCG6pT0
大体点数計算出来ないなら役自体知らないだろ

28: 2024/02/28(水) 14:16:59.011 ID:yj7ukWSdd
点数計算さえ簡略化出来れば今より難易度はグッと下がるよ
牌の名前やら役やらは割とすぐ覚える

31: 2024/02/28(水) 14:22:35.717 ID:uVHbnuWY0
既にネトマが流行ってるしええやろ
Abemaでもリーグ戦放送してたりするし
フリー雀荘行ってまで打つ人は増えないかもしれんが

32: 2024/02/28(水) 14:27:18.240 ID:boYncM4J0
麻雀は苦手だけど、麻雀史がすき
もともと歴史が好きだからってのもあるけど、麻雀協会ってなかなか波乱に満ちてるんだよ

34: 2024/02/28(水) 14:30:18.606 ID:aOIeFlkH0
一番最初に覚えた役は七対二だったな

35: 2024/02/28(水) 14:31:18.876 ID:6CfQ0ato0
>>34
そんな役はない

42: 2024/02/28(水) 14:34:03.259 ID:aOIeFlkH0
>>35
ごめん七対子

36: 2024/02/28(水) 14:31:37.985 ID:34pSGjEGd
小学生の時に哲也読んで祖父に教わってからずーっと打ってるわ

50: 2024/02/28(水) 14:40:00.365 ID:5zQT2vHx0
>>36
打ってるわ(ぶってるわ)

ってことだな?

37: 2024/02/28(水) 14:31:56.063 ID:rr0yIslS0
コンピュータ麻雀なら上がれるか上がれないか教えてくれるけど
人間相手だと難しい

38: 2024/02/28(水) 14:32:52.027 ID:1FpgCrXB0
運ゲーだからだぞ

39: 2024/02/28(水) 14:32:53.716 ID:OiMBMriS0
近代麻雀てあるじゃん
ひとつのゲームだけで隔週漫画雑誌出せるのって麻雀だけじゃね?

40: 2024/02/28(水) 14:33:00.707 ID:v3vFnyZB0
符計算とローカルルールの多さ
まずはそこから整理して出直せ

43: 2024/02/28(水) 14:34:22.207 ID:ogA8gC+M0
覚えてない役があったりしてオリる局があるとかは適当で遊べるからいいんだけど
振りテンがわからないのはチョンボになるから困る

48: 2024/02/28(水) 14:38:22.758 ID:/5OoDhXB0
>>43
指摘して納得してくれれば問題無いけど

44: 2024/02/28(水) 14:34:34.304 ID:FHuaQN1n0
実力より運で馬鹿馬鹿しいこと多すぎだしな

45: 2024/02/28(水) 14:36:18.500 ID:ht4WwgRPM
頭数が悪い奴でも同じことを繰り返していけば覚えられる
だから頭悪い奴で麻雀覚えた奴はすごくのめり込む
頭が良い人が麻雀覚えて教えてくれればいいけど、
高確率で頭が悪い奴だから教えるのも下手
そういうのが変化を嫌ってID:/5OoDhXB0みたいな老害になる

55: 2024/02/28(水) 14:44:02.931 ID:/5OoDhXB0
>>45
あのさ
スレ主が言ってるのは変化嫌うとか以前の問題なんだけどw
まずはそこを理解しましょうね?

58: 2024/02/28(水) 14:45:56.148 ID:ht4WwgRPM
>>55
おまえは麻雀オタクレベルの奴の世界観でしか話せてないからここではまともな意見出せないよ
閉鎖的なジジイ意見しか言えてない

66: 2024/02/28(水) 14:53:26.964 ID:/5OoDhXB0
>>58
あのね
このスレ主があげてるのって
将棋やチェスなら「駒の動かし方がイミフ」、格ゲーなら「どうすればキャラが動かせるか分からない、必殺技の出し方とかさらにワケワカメ」
そういう段階のお話をしてるって気づきましょうね?

68: 2024/02/28(水) 14:56:09.076 ID:nNsJIMRxM
>>66
頭悪いジジイって物事の説明が苦手だからすぐ例えに逃げて言ってることがよくわからないわ
麻雀教えるときもすぐ例えてるの?
ちゃんと麻雀教えるときは麻雀の話してあげてね
フガフガ言っててよくわからないよ

46: 2024/02/28(水) 14:37:05.824 ID:ht4WwgRPM
×頭数
○頭

49: 2024/02/28(水) 14:38:24.843 ID:uVHbnuWY0
身内で打つならアリアリでローカル役満なしでええとして
計算が1番の悪だと思うわ
符、飜、親と子でいちいちやらんといかんし

51: 2024/02/28(水) 14:41:41.757 ID:ht4WwgRPM
俺は知ってるぞーっていう決めつけ偏見を始めたわ
間違いなくジジイ

52: 2024/02/28(水) 14:42:02.164 ID:1LlALdV+0
普及してるだろ

53: 2024/02/28(水) 14:42:08.293 ID:lytqgaOfa
ポンしようかな?とかまだ考えてるのに、次の人が牌を取っちゃう
はえーよ、ちょっと待てよ
慣れてる人たちと打つと、流れが速すぎて考えてる時間がない

57: 2024/02/28(水) 14:45:52.941 ID:34pSGjEGd
>>53
ゲームじゃないんだから待ってくれないよ
鳴くか鳴かないか考えとかないと

54: 2024/02/28(水) 14:42:09.482 ID:KyiSIJR50
大体の上がる形で点決まってるからヤオチュウのコウツカンツある時だけ点数調べりゃいいよ
やっぱめんどいなこれ

56: 2024/02/28(水) 14:45:18.638 ID:tPdWrsiN0
ちゃんと打てる奴の数は囲碁将棋より麻雀のが多い気がする

70: 2024/02/28(水) 14:57:24.274 ID:/5OoDhXB0
>>56
リアルはともかくネトマなら鳴ける場合は鳴くかの確認でるし、テンパったらどの牌で和了できるかとか出るしね
最低限のルール知ってりゃ普通にプレイできるから、将棋や囲碁より敷居はよっぽど低いと思うよ
ついでに運要素がある&1対1じゃなく4人での乱戦だから明確な実力差とかも感じにくいし

59: 2024/02/28(水) 14:46:22.897 ID:rV+wu5La0
符計算が面倒くさいこれに尽きる
役なんかやってりゃ自然に覚えるが
符計算はあれがあーなるとこうでとか
とにかくめんどい

61: 2024/02/28(水) 14:47:35.165 ID:ht4WwgRPM
ジジイの特徴
・頭が凝り固まってるから価値観の否定をされると攻撃的になる
・自分の覚えた感覚がすべて
・ゼロベースの意見が出てくると「間違った意見である」と判断する

62: 2024/02/28(水) 14:48:33.421 ID:XgQmcYg60
汚ねえオッサンがタバコ吸って賭けてるイメージ

これだろ

64: 2024/02/28(水) 14:50:53.433 ID:snj1/2kc0
点数計算がよく分からない
以上

65: 2024/02/28(水) 14:51:12.509 ID:1LlALdV+0
覚えることが多くてめんどくさいから
だけ

73: 2024/02/28(水) 15:02:29.967 ID:dL+dB/aC0
点数計算もあるけど雀荘入るハードルが高すぎる
ネトマならともかく雀荘はどれも癖の強い二郎みたいな感じなんだよな
健全謳って置きながら麻雀の基本ルール以外の場所をちゃんと確認しないと有り金持っていかれるし
パチ屋は換金レートくらいで基本ルール同じだから強いんだよな

78: 2024/02/28(水) 15:16:16.127 ID:/5OoDhXB0
>>73
今は雀荘も点数計算を店員がしてくれる店とかあるな

80: 2024/02/28(水) 15:20:23.068 ID:rV+wu5La0
>>78
何かそれも嫌なんだよな
わたしはバカですって吹聴してるみたいでw

82: 2024/02/28(水) 15:24:06.673 ID:34pSGjEGd
>>80
計算自信ないって言ってくれれば教えるというか、やりながら一緒に覚えようって感じでうつよ
は?みたいな反応する人もいるけどそうじゃない人もいるから楽しくやろうぜ

74: 2024/02/28(水) 15:03:43.729 ID:rppRp8bV0
符計算なんて表使えば小学生でもできる計算じゃん
正しい計算式でも中学生ならできる計算どこか難しいんだ?

76: 2024/02/28(水) 15:10:11.657 ID:tRv+a2xa0
ゲームばっかやってると計算は忘れる

93: 2024/02/28(水) 15:48:19.904 ID:8jaCjhC60
俺はおっさんの遊びのイメージ

95: 2024/02/28(水) 15:52:57.525 ID:3l4Zt00k0
かつて麻雀は十分普及していた
多くの連中は昔は大学に入ると先輩につき合わされて覚える事が多かった

結局ビデオゲームが普及して学生が麻雀する機会がなくなって
ルール知ってる奴が減って要っただけよ

スマホが普及して通勤通学時に雑誌を読む人間が減って
雑誌の平均的な部数が90年代と比べて半分~1/5程度に
減ってしまった現象と同じ

99: 2024/02/28(水) 16:07:29.765 ID:/5OoDhXB0
>>95
つまり脱衣麻雀復活させようぜ

麻雀