麻雀板の人達、この程度のリーチ判断でレスバしてしまう

1: 2023/09/20(水) 09:59:15.58 ID:jCgIIW0Y0
なんG民はもちろん一択よな?
https://imgur.com/6K4sFkM.jpg

2: 2023/09/20(水) 10:00:17.76 ID:Ob+8XQOo0
即リー☺
4: 2023/09/20(水) 10:01:10.70 ID:YOK2Icm60
かけない理由なんや 見たところトップ目でもねーし
5: 2023/09/20(水) 10:01:42.88 ID:jCgIIW0Y0
そもそもお前らこの手牌の点数分かるんか?
650: 2023/09/20(水) 11:29:32.34 ID:jjzfVf+t0
>>5
わからんから教えてよ早く
6: 2023/09/20(水) 10:02:02.20 ID:ExhK1Tc7M
全つっぱして振り込むなら最初からリーチしとけよと思いました
7: 2023/09/20(水) 10:02:03.77 ID:T3sW7Lqx0
リーチボタン光ったらリーチするだろ
8: 2023/09/20(水) 10:02:26.41 ID:Q3EH6Fn70
リーチでしょ
13: 2023/09/20(水) 10:03:29.48 ID:5CZ1ZFDxd
6400を8000にするかって話やね
ワイならリーチ後ツモって裏1枚乗せて跳満にするから
474: 2023/09/20(水) 11:04:30.88 ID:a1Ju4/zW0
>>13
5200ちゃうか
502: 2023/09/20(水) 11:08:50.02 ID:Czr828pad
>>474
6400や

これリーチ派の半分くらいが5200だと思って言ってそう

14: 2023/09/20(水) 10:03:39.65 ID:mFDUQ5BMM
Mで勝てるのはこれをリーチしてハネマン以上にするやつ
16: 2023/09/20(水) 10:04:01.99 ID:uNuVeUZ3r
この状況ならワイはどうせ降りないからリーチや
17: 2023/09/20(水) 10:04:34.03 ID:uNuVeUZ3r
そんで結局どうなったんや
22: 2023/09/20(水) 10:05:15.45 ID:WsaGGm3ZM
>>17
堀に18000振り込んで堀が爆勝ちした
27: 2023/09/20(水) 10:06:10.85 ID:uNuVeUZ3r
>>22
リーチしたんか?
29: 2023/09/20(水) 10:06:15.48 ID:x63qqshC0
>>17
親の堀のリーチ直後に当たり牌掴んでリーチかけて一発放銃
20: 2023/09/20(水) 10:04:49.63 ID:Oc1V9DLCr
ちょうどどっちでもいいラインやな
これをリーチ一択って言ってる奴はそこらへんの感覚が足りてないからセンスない
23: 2023/09/20(水) 10:05:16.01 ID:AnBVIWDJr
出上がり50符3翻で6400はリーチしても打点上昇しょうもないかはダマって事やろな
全然わかるけど別にリーチでもええんちゃう
35: 2023/09/20(水) 10:07:37.72 ID:ykCPqZ5Z0
>>23
ツモって裏1なったらどうすんねん
41: 2023/09/20(水) 10:08:21.63 ID:x63qqshC0
>>35
暗刻2つの手で裏乗る確率なんぼだよ
58: 2023/09/20(水) 10:11:16.48 ID:ykCPqZ5Z0
>>41
そこで乗せるのが勝てるやつやろ、一発や海底もそうやが
50: 2023/09/20(水) 10:10:22.40 ID:AnBVIWDJr
>>35
まぁそれがリーチの1つのメリットやし別にリーチも有りやろ
てかこれぐらいの点棒状況でリーチが絶対ダメな局面なんてほぼないやろ
37: 2023/09/20(水) 10:07:57.74 ID:uzXSufCIM
>>23
リーチは打点以外にも宣言することで警戒させて相手を降ろすってこともできる性質もあるからなぁ Mリーグの人が全ツッパばっかなら意味ないけど
69: 2023/09/20(水) 10:12:42.92 ID:EwQXRP0q0
>>37
逆に相手が降りて出るもんも出なくなるって言うデメリットもあるから一長一短やな

ちな両面リーチツモ率って15%くらいらしいから打点20%上げるためにその確率に身を委ねられるならええんちゃう?

25: 2023/09/20(水) 10:05:53.20 ID:3vWmWk8R0
2pめっちゃ山にありそうやからリーチしたいけどどっちでもええんちゃう?
どうせツモなら裏乗らんと点数変わらんし
これリーチしないって叩くやつは点数計算出来なくてリーチすれば勝手に打点が上がるって勘違いしとる層やないか?
32: 2023/09/20(水) 10:07:15.95 ID:5ArKlHwv0
ワイなら一発ツモできるからリーチ一択だわ雑魚ども
34: 2023/09/20(水) 10:07:31.99 ID:SeKrli8B0
リーチしても大して打点上がらんから和了率優先やろ
38: 2023/09/20(水) 10:08:09.40 ID:U+3tIETe0
間違い無く言える事は絶対に寿人はリーチしてる
39: 2023/09/20(水) 10:08:12.49 ID:AnBVIWDJr
ダマってたら25p拾えそうな場況やし余計ダマ有利なんやろな
全然ポロっと拾えなさそうならリーチって考え方もあるし
40: 2023/09/20(水) 10:08:14.42 ID:Qte+cC/H0
東2ならダマありそうやない?
25p全員からでそうやし
43: 2023/09/20(水) 10:08:46.17 ID:IWyi2AqD0
Mリーグ見てるやつ9割方結果論でレスバしとるしこれもどうなったかが”答え”や
52: 2023/09/20(水) 10:10:29.51 ID:wW4enJAX0
>>43
あいつら傑1とかワラワラおるやろ
44: 2023/09/20(水) 10:08:58.21 ID:+QaJirbVa
こんなん寿人なら盲牌した時点でリーチ言っとるわ
47: 2023/09/20(水) 10:09:34.43 ID:5OEy1A0p0
好きにしろ
48: 2023/09/20(水) 10:09:34.94 ID:rEKu5VWwr
リーチしてカンしてドラ乗っけて数え役満や!
49: 2023/09/20(水) 10:10:22.02 ID:00F6aCPM0
まあ東場やしリーチかな?
一発ツモ裏三もあるし
53: 2023/09/20(水) 10:10:35.37 ID:vVDofyyd0
即リーこそが最強
54: 2023/09/20(水) 10:10:34.04 ID:wXOO2ZGb0
リーチすれば嫌な思いをしてくれそうな川になってるからリーチで😁
55: 2023/09/20(水) 10:10:44.52 ID:5MSqx5NQ0
卜は余裕でリーチ
56: 2023/09/20(水) 10:10:57.84 ID:xTBVBdGJF
逆に言えばツモって裏3の倍満チャンスでもある
59: 2023/09/20(水) 10:11:19.39 ID:U+3tIETe0
赤5pも山にいそうではある
麻雀