1: 23/09/05(火) 12:09:47 ID:O74w
牌効率無茶苦茶でもオリ知らなくても運さえ良ければ勝てる模様
氏ねよもう
氏ねよもう
2: 23/09/05(火) 12:10:09 ID:MB8G
それが麻雀だろ
3: 23/09/05(火) 12:10:24 ID:O74w
パン卓のサル共と打ちたくない
本当にイライラする
本当にイライラする
4: 23/09/05(火) 12:10:29 ID:vuAz
天鳳悪くないやん
5: 23/09/05(火) 12:11:40 ID:jRQu
批判が多くてソースコード公開させられた天鳳を信じろ
6: 23/09/05(火) 12:11:48 ID:O74w
出るポン見るチーはお手のもの
意味なし大ミンカンだって大得意
オリ?なにそれ楽しくないよ
意味なし大ミンカンだって大得意
オリ?なにそれ楽しくないよ
こんな奴にツキだけで負けるの本当に精神衛生上良くない
普通に実力ある奴と戦って負けるならまだしも
7: 23/09/05(火) 12:11:52 ID:nNym
コンピューターで完全にランダムな乱数は作れないとあれほどほど
麻雀というゲームの性質上上級者だからといって勝率100%とは限らんし
麻雀というゲームの性質上上級者だからといって勝率100%とは限らんし
8: 23/09/05(火) 12:12:47 ID:vuAz
>>7
擬似乱数によるランダムは完全ではなくても手積みよりよっぽど完全に近いわ
擬似乱数によるランダムは完全ではなくても手積みよりよっぽど完全に近いわ
9: 23/09/05(火) 12:12:47 ID:gosd
偏りを出すゲームを再現しようとするのには限界ある
10: 23/09/05(火) 12:13:12 ID:O74w
牌操作がどうとか言いたいわけでない
麻雀って言うと「ネトマのこと麻雀って言うんだぁw」とか言い出しちゃうイキリ大学生だか老害おぢさんだかが出てきてめんどくさいから天鳳って言ってる
麻雀って言うと「ネトマのこと麻雀って言うんだぁw」とか言い出しちゃうイキリ大学生だか老害おぢさんだかが出てきてめんどくさいから天鳳って言ってる
11: 23/09/05(火) 12:13:31 ID:CZcY
雑魚ってほんまおもろいな
12: 23/09/05(火) 12:13:41 ID:0X0h
ほんま弱そうw
13: 23/09/05(火) 12:14:17 ID:vuAz
運負けを許せないなら麻雀向いてないだろ
もっといいゲーム他に沢山あるから
もっといいゲーム他に沢山あるから
14: 23/09/05(火) 12:14:26 ID:CZcY
対人ゲームで相手に合わせて勝つようにするのは当たり前なのにそれが理解できないアホよ
15: 23/09/05(火) 12:14:27 ID:7Aes
雀魂の方が席順配牌操作しとるんだよなぁ
16: 23/09/05(火) 12:14:40 ID:0X0h
牌操作民すこ
18: 23/09/05(火) 12:14:46 ID:CZcY
高校生くらいによくありがち
20: 23/09/05(火) 12:15:21 ID:7Aes
まぁ雀魂は運ゲーですらないけどな
21: 23/09/05(火) 12:15:24 ID:jRQu
一番牌操作ひどかったのはMJ
27: 23/09/05(火) 12:17:35 ID:2fLQ
>>21
20年ぐらい前に炎上しとるな
20年ぐらい前に炎上しとるな
22: 23/09/05(火) 12:15:53 ID:vuAz
麻雀アプリの話すると軽い糖質集まるの草
24: 23/09/05(火) 12:16:33 ID:O74w
>>22
ほんまにな
“流れ”がどうとか言ってた爺さんらのこと馬鹿にできんよ
ほんまにな
“流れ”がどうとか言ってた爺さんらのこと馬鹿にできんよ
23: 23/09/05(火) 12:15:58 ID:O74w
で、でた~!w牌操作主張奴~!w
28: 23/09/05(火) 12:18:24 ID:7Aes
>>23
いや、牌操作やなくて配牌操作やで
勝たせたいやつに有利な牌山をAIで判定して局ごとに選んでぶつけるだけや
いや、牌操作やなくて配牌操作やで
勝たせたいやつに有利な牌山をAIで判定して局ごとに選んでぶつけるだけや
33: 23/09/05(火) 12:19:38 ID:uDCp
>>28
参考までに、何局ぐらい打ってその思考に至ったんや?
参考までに、何局ぐらい打ってその思考に至ったんや?
41: 23/09/05(火) 12:23:00 ID:7Aes
>>33
2500
2500
49: 23/09/05(火) 12:27:49 ID:uDCp
>>41
はえー
それだけ打ってそういう思考に至るってことはよほど酷いんやろな
はえー
それだけ打ってそういう思考に至るってことはよほど酷いんやろな
52: 23/09/05(火) 12:29:46 ID:7Aes
>>49
それぞれ2500半荘くらいずつは打ったけど天鳳のが有意にめちゃくちゃ度が低いで
具体的には5巡目以内のリーチ頻度とヤオチュウ牌のツモ率の偏り
それぞれ2500半荘くらいずつは打ったけど天鳳のが有意にめちゃくちゃ度が低いで
具体的には5巡目以内のリーチ頻度とヤオチュウ牌のツモ率の偏り
53: 23/09/05(火) 12:30:40 ID:O74w
>>52
煽り抜きで統計データ取って証明してほしい
感覚だけで言われても話になんない
煽り抜きで統計データ取って証明してほしい
感覚だけで言われても話になんない
56: 23/09/05(火) 12:34:21 ID:7Aes
>>53
1+1=2であることを証明する必要はないねん
1+1=2であることを証明する必要はないねん
25: 23/09/05(火) 12:16:55 ID:uDCp
ゲームやったことないわ
26: 23/09/05(火) 12:17:19 ID:GQU5
そもそも古いボードゲームだから運バランス的にそういうもんやろ
モノを知ってればそもそも手を出さない
モノを知ってればそもそも手を出さない
29: 23/09/05(火) 12:18:54 ID:2fLQ
勝たせたい奴って何…?
30: 23/09/05(火) 12:19:00 ID:vuAz
>>29
ワイ以外の誰かや
ワイ以外の誰かや
31: 23/09/05(火) 12:19:04 ID:aljJ
勝った時のこと忘れてる定期
32: 23/09/05(火) 12:19:17 ID:O74w
牌操作主張マンってそんなに牌操作があるって信じてるなら統計データでも取って証明すればいいのになんで誰もそれができないんやろ
不思議やなあ
不思議やなあ
34: 23/09/05(火) 12:20:04 ID:vuAz
麻雀って1ゲームにかかる時間に対して運要素強すぎよな
インディアンポーカーぐらいのスピード感でやって欲しいわ
インディアンポーカーぐらいのスピード感でやって欲しいわ
35: 23/09/05(火) 12:20:26 ID:O74w
ちなみに天鳳の牌山生成アルゴリズムは新科学する麻雀に詳しく書いてあった
36: 23/09/05(火) 12:20:36 ID:9AqM
金もなんも賭けてねえんだから適当なの当たり前だろ
38: 23/09/05(火) 12:20:58 ID:aljJ
運を育てるゲームなんだよなぁ
39: 23/09/05(火) 12:21:47 ID:O74w
>>38
雀鬼流入らなきゃ
雀鬼流入らなきゃ
42: 23/09/05(火) 12:24:29 ID:vuAz
麻雀がやたら牌操作とか言われて叩かれるのってちゃんとランダムにしてるからこそやと思うわ
カードゲームのアプリだと手札が固まりすぎないように操作してることを公言してる奴すらあるし
カードゲームのアプリだと手札が固まりすぎないように操作してることを公言してる奴すらあるし
45: 23/09/05(火) 12:25:36 ID:O74w
>>42
ランダムだからこそ短期的に見たら偏るんだよな
例えば全員毎局配牌3シャンテンとかランダムにやってたらありえねーし
ランダムだからこそ短期的に見たら偏るんだよな
例えば全員毎局配牌3シャンテンとかランダムにやってたらありえねーし
47: 23/09/05(火) 12:27:13 ID:PEO9
課金ユーザーが勝てるようになってる
50: 23/09/05(火) 12:28:16 ID:yjm2
でもこれからも天鳳でやるんやろ
典型的なカモやな
典型的なカモやな
54: 23/09/05(火) 12:32:44 ID:7j8P
イッチの牌譜、南入りしてから集中力切れてんのか、熱くなってるのかわからんが割とミスが目立つ
55: 23/09/05(火) 12:33:33 ID:O74w
>>54
南3の押し引きは割と大ミスやと思うけどそれ以外どこがダメだった?
南3の押し引きは割と大ミスやと思うけどそれ以外どこがダメだった?
57: 23/09/05(火) 12:34:54 ID:7Aes
牌山操作されて負け席があるということを前提にしてから成績上向いたしな
59: 23/09/05(火) 12:36:04 ID:O74w
>>57
なんかお前何回かおんjで見たことある気がする
なんかお前何回かおんjで見たことある気がする
58: 23/09/05(火) 12:35:31 ID:O74w
オーラスメチャクチャ良い手入ってきたのに爆速で終わったからつくづく“流れ”がなかったわ
60: 23/09/05(火) 12:37:03 ID:8sfy
レートや段位上がってけば同レベルとマッチングするんやろ?
61: 23/09/05(火) 12:37:06 ID:7Aes
負け席に配置されたらセオリー通りに打つと負けるからな
62: 23/09/05(火) 12:38:40 ID:7Aes
本当の負けモードの場合は8巡目でダママンガン振り込まされたりするからどうしようもないけど、軽い負け席なら亀になればラス回避できるよ
63: 23/09/05(火) 12:41:01 ID:8sfy
負け続ける時期って明らかに打ち筋が狂ってたりするしな
ツキが無いなって放銃もあるけど全体的に下手に打ってる
ツキが無いなって放銃もあるけど全体的に下手に打ってる
64: 23/09/05(火) 12:41:10 ID:7Aes
天鳳と雀魂では1和了2和了した上の無放銃ラスというどうにもならない半荘の発生頻度が違うしな
雀魂のが3~4倍くらい起こる
明らかに配牌操作しとるでこれ
ランダム生成した牌山から勝たせたいやつに忖度した牌山を選んで選択しとる
まぁ不正してもバレんからな
ワイでもやるよ
ただしもっとあからさまならんようにやる
雀魂のが3~4倍くらい起こる
明らかに配牌操作しとるでこれ
ランダム生成した牌山から勝たせたいやつに忖度した牌山を選んで選択しとる
まぁ不正してもバレんからな
ワイでもやるよ
ただしもっとあからさまならんようにやる
65: 23/09/05(火) 12:41:14 ID:wCFB
リーチ合戦で高打点掴まされて負けるのだけは不可抗力
何につけ押し引きが重要なんよなぁ
67: 23/09/05(火) 12:46:32 ID:B6n7
運の無い奴ほど、麻雀を語る!!