麻雀漫画「カン!チー!チー!リーチ!」

1: 2023/08/14(月) 19:53:50.36 ID:Pu0Q24b40

2: 2023/08/14(月) 19:55:08.42 ID:GfQYaDxOr
ガキが
3: 2023/08/14(月) 19:55:33.84 ID:alqaKsYx0
そういうルールってだけやろ
4: 2023/08/14(月) 19:55:35.10 ID:D5P4RGT4a
鳴いたのにリーチ?
38: 2023/08/14(月) 20:08:17.35 ID:GBwS6mKT0
>>4
にわかで草なんよ
5: 2023/08/14(月) 19:56:14.15 ID:vXxEGQMM0
ローカルルール
6: 2023/08/14(月) 19:56:43.07 ID:WjZnK+zKd
ウノって言っておかないと上がれないみたいなルールやろ
7: 2023/08/14(月) 19:57:29.43 ID:S7Qe8l7H0
徹也かこれ
緑一色のモンゴル人で脱落したわ
8: 2023/08/14(月) 19:57:41.00 ID:oXPA5oIZ0
ご無礼
チョンボです4000オール
9: 2023/08/14(月) 19:57:41.67 ID:P51D+is90
これ面前扱いになるならトイトイ最強やな
11: 2023/08/14(月) 19:58:06.08 ID:EYexrcac0
作画も編集も麻雀やったことがないゆえに生まれた名シーン
12: 2023/08/14(月) 19:59:12.82 ID:RQ4gBZ440
アナルが煤けてるじぇ…
13: 2023/08/14(月) 19:59:14.09 ID:lzfIAL9gd
麻雀ニワカやが嶺上開花と海底摸月はしっとる😤
14: 2023/08/14(月) 19:59:25.59 ID:/jSN6xV20
哲也に比べたら
咲の方が麻雀やってたわ。
15: 2023/08/14(月) 20:00:23.15 ID:MUpqvPqg0
リーチしたけど結局アガれなっただけやぞ
16: 2023/08/14(月) 20:00:30.74 ID:/W67waAb0
食いリーチありのローカルルールなんやろ
17: 2023/08/14(月) 20:01:16.84 ID:yAXbwJQ+0
指摘されなきゃセーフや
19: 2023/08/14(月) 20:01:38.01 ID:XgPRy9Mr0
深夜の勢いなら1巡ぐらい見逃されそう
20: 2023/08/14(月) 20:01:54.25 ID:c2H5DsOCM
26: 2023/08/14(月) 20:03:20.18 ID:jBnUw0E10
>>20
これなんて漫画?
30: 2023/08/14(月) 20:04:49.80 ID:6oyuLzEE0
>>20
これよくわからんけど作中で5mが5枚あること突っ込まれたんよな?
36: 2023/08/14(月) 20:07:39.06 ID:78GSqYHHd
>>30
カンした時点で突っ込まれなかったからカンは成立してるって理屈や
68: 2023/08/14(月) 20:26:42.41 ID:15g7maVRp
>>30
そもそも相手がイカサマしてるから普通に熱いシーンや
32: 2023/08/14(月) 20:05:22.94 ID:SNO6al/q0
>>20
34: 2023/08/14(月) 20:06:52.27 ID:XtcQqyona
>>20
5枚目の5萬は草
37: 2023/08/14(月) 20:08:05.93 ID:RBFcbUrya
>>20
凍牌やな
普通に熱いシーンやったわ
40: 2023/08/14(月) 20:09:21.35 ID:oCnQMdy7d
>>20
これ何がおかしいん❓
46: 2023/08/14(月) 20:11:02.55 ID:5PeNI/p6M
>>40
5万はカンですでに4枚使ってる
5枚目の謎の5万がある
21: 2023/08/14(月) 20:02:06.95 ID:FN8g2F5Ca
初手1mの時点でブラフは読める
35: 2023/08/14(月) 20:07:30.92 ID:cnSPMr4s0
色んな漫画のキャラが出る金八サンのヤツ読みたいけどコミック出てるの?
そもそもタイトルが分からんのや
53: 2023/08/14(月) 20:14:17.37 ID:RBFcbUrya
>>35
三年B組一八(インパチ)先生やな
単行本はどっかの出版社から怒られとるし駄目そうですね(諦め)
96: 2023/08/14(月) 20:44:34.02 ID:cnSPMr4s0
>>53
サンガツ
もったいないなぁ
絶対売れるやろに
44: 2023/08/14(月) 20:10:23.13 ID:/1u5D0z80
哲也は日本っていうか世界で一番売れた麻雀漫画やからな
49: 2023/08/14(月) 20:11:57.36 ID:oCqNQ0BJd
>>44
麻雀漫画とかいう狭い世界
まあアカギ咲より売れてるのはすごいのかな
50: 2023/08/14(月) 20:12:03.81 ID:XxsypNy5M
57: 2023/08/14(月) 20:17:31.37 ID:6oyuLzEE0
>>50
ふーん、面白い雀
95: 2023/08/14(月) 20:43:59.38 ID:+O/zVeeF0
>>50
マジャンは割りと名作
56: 2023/08/14(月) 20:15:58.23 ID:be6yb7wTp
ぶっちゃけ徹マンやってたら普通にやらかしまくるよね
61: 2023/08/14(月) 20:18:47.43 ID:xiAIJsar0
亜空カンとかいうやつか
62: 2023/08/14(月) 20:19:02.02 ID:SzYoOsvE0
寝ぼけてフリテンロンはやるけど鳴き立直はさすがにないなあ
64: 2023/08/14(月) 20:20:01.99 ID:89WW3sW20
鳴きリーとか将棋のプロが二歩するくらいありえない事やろ
67: 2023/08/14(月) 20:23:24.59 ID:Gekg3leu0
>>64
それは前例あるからコレもセーフだな
66: 2023/08/14(月) 20:22:49.69 ID:TDI3raIer
75: 2023/08/14(月) 20:28:22.92 ID:9M+tQp6G0
>>66
幼稚園ならルールわかってなくてもしゃあない
76: 2023/08/14(月) 20:28:34.46 ID:rNncgqngd
>>66
符計算できないやつ相手なら言ったもん勝ちだよね
77: 2023/08/14(月) 20:29:24.00 ID:/jSfIqjk0
>>76
言うほど符計算の問題か?
74: 2023/08/14(月) 20:28:14.13 ID:7+TeFAoKd
麻雀漫画なんてこのくらいのノリでいいんだよ
https://i.imgur.com/yCgfaAC.jpg
79: 2023/08/14(月) 20:30:07.44 ID:gGWC+jCc0
麻雀しらねーけど萬子ってなんやねん
こんなエロすぎる名前の牌が存在してええんか
87: 2023/08/14(月) 20:36:58.06 ID:f+u6Cxky0
哲也はあれボードゲームを題材にした能力バトル漫画やし
シャブ決めてガン牌とか盲目でソナー並みに発達した耳とか機銃掃射が当たらない豪運とかやっとることほとんどテニプリや
88: 2023/08/14(月) 20:38:34.32 ID:6KWK6p9/0
ワイ麻雀無知「連打開始ッス!!」
94: 2023/08/14(月) 20:43:56.27 ID:bjKcjEQS0
そっとサプライズ
97: 2023/08/14(月) 20:44:57.11 ID:OMyq0qLX0
咲って意外と衣が出るくらいまでまともに麻雀してたわ