麻雀「ロン!あ、間違えたごめん何でもない」←これ

1: 2023/07/05(水) 19:25:47.536 ID:Gd4wRmfQ0
チョンボ?

2: 2023/07/05(水) 19:26:20.473 ID:S7Jux8KH0
出していきましょう
3: 2023/07/05(水) 19:26:56.400 ID:+2CsV046M
仲がいい面子でも余裕でチョンボ
4: 2023/07/05(水) 19:26:59.014 ID:S8PGQr/Tp
誤ロンはチョンボ
6: 2023/07/05(水) 19:27:43.040 ID:MRdC3wv/0
これは俺も知りたい
牌を倒すまではセーフ派と宣言したからアウト派はどっちがマジョリティなんだろう
12: 2023/07/05(水) 19:30:48.059 ID:+2CsV046M
>>6
セーフなわけないじゃん
それなら事あるごとにロン宣言して相手を翻弄するわw
7: 2023/07/05(水) 19:27:54.556 ID:OX7obJoe0
8000点
8: 2023/07/05(水) 19:27:56.734 ID:iIPVeCcn0
チョンボだけどまあ仲間内なら牌倒してなければしゃーねーなー扱いする
10: 2023/07/05(水) 19:28:59.626 ID:AnKMOsZe0
>>8
牌倒してても損するのはそいつだけなのにチョンボ扱いにするのはあまりにも意地が悪い
13: 2023/07/05(水) 19:31:46.643 ID:O18S1UY3a
>>10
雀荘で知らん奴と打つとなると違う
9: 2023/07/05(水) 19:28:14.058 ID:KIkaD1zWd
ロン!……ドンバス~に乗ってます~
って誤魔化せ
11: 2023/07/05(水) 19:29:41.758 ID:O18S1UY3a
山崩しても罰符
14: 2023/07/05(水) 19:32:07.925 ID:+2CsV046M
悪用しまくれるからな
分かりやすいのだとリーチしてソーズで待ってるのにピンズにロン、間違えたって言って次のソーズでロンとかな

これは出禁レベルだが

16: 2023/07/05(水) 19:33:54.608 ID:O18S1UY3a
>>14
ルールでOKじゃん
15: 2023/07/05(水) 19:32:42.750 ID:k6IYAnPM0
店だとチョンボにはしないよ
だいたい上がり放棄になるだけ
17: 2023/07/05(水) 19:34:27.818 ID:HPlSetZA0
厳格にはチョンボだが実際はあがり放棄
19: 2023/07/05(水) 19:37:27.313 ID:O18S1UY3a
>>17
キッズ達は雀荘行かんから
18: 2023/07/05(水) 19:36:52.883 ID:be7tMOUX0
なぜ駄目かというとそれが危険牌だと印象付けることで
実際の待ちに振り込ませるように誘導できてしまうからです
20: 2023/07/05(水) 19:38:15.350 ID:O18S1UY3a
>>18
メチャクチャ言うなw
22: 2023/07/05(水) 19:42:20.262 ID:HPlSetZA0
>>18
それね、三味線行為になるからわざとやるとチョンボどころか出禁レベル
21: 2023/07/05(水) 19:38:57.264 ID:O18S1UY3a
漫画知識か
23: 2023/07/05(水) 19:43:19.468 ID:lVJPrKukr
イキリな弟が露骨にわざとやりやがった時があったから味方せず他の二人と一緒に徹底的に貶してやった
25: 2023/07/05(水) 19:45:31.265 ID:O18S1UY3a
>>23
それで良い
俺の玉突きの師匠も厳しい
24: 2023/07/05(水) 19:44:30.505 ID:jWEITQpj0
心理戦って駄目なのか?
26: 2023/07/05(水) 19:46:06.233 ID:O18S1UY3a
>>24
漫画の世界
29: 2023/07/05(水) 19:47:39.649 ID:jWEITQpj0
>>26
誤ロンが許されるのは漫画だけってことか
32: 2023/07/05(水) 19:51:21.613 ID:O18S1UY3a
>>29
許されるかな
チョンボか罰符の違い
31: 2023/07/05(水) 19:49:59.917 ID:EesJ9iT4r
>>24
簡単にいうとこんなの心理戦とか垂れる行為は大学生が「右目の邪眼がうずくぜ」とか真剣に言ってるくらいヤバい
というか痛い
33: 2023/07/05(水) 19:52:37.888 ID:O18S1UY3a
>>31
そんな奴いるんだ
35: 2023/07/05(水) 19:53:59.301 ID:EesJ9iT4r
>>33
いやいねーよ
いたらどう思うか想像してみ?って話だ

ダッサイ猿知恵めいた真似事して心理戦やぁ~!とか幼稚以外の何者でもない

27: 2023/07/05(水) 19:46:13.277 ID:A6AeqZzL0
国士13面待ちを誤ロンチョンボでとめられたことならある
30: 2023/07/05(水) 19:49:56.389 ID:O18S1UY3a
>>27
シーサンフトウだしでありかないか一悶着
店長登場でありと
37: 2023/07/05(水) 20:02:04.806 ID:A6AeqZzL0
>>30
シーサンプーターな
38: 2023/07/05(水) 20:04:01.806 ID:O18S1UY3a
>>37
だから?
40: 2023/07/05(水) 20:06:39.268 ID:CaDyOkoQd
誤発声は1000点罰符
倒したらチョンボでやってた
41: 2023/07/05(水) 20:09:09.576 ID:O18S1UY3a
これ正解
42: 2023/07/05(水) 20:46:09.200 ID:urgBKdDu0
こういうの起こらないように超じっくり考える麻雀ってないよな
囲碁将棋は長考が美しいくらいなのに
43: 2023/07/05(水) 21:24:45.030 ID:Vz6LuJYK0
>>42
4人でやるからな
麻雀