1: 23/06/15(木) 20:10:31 ID:Xy1G
これリーチか?
https://i.imgur.com/MmY5J4j.jpg
https://i.imgur.com/MmY5J4j.jpg
2: 23/06/15(木) 20:11:10 ID:iSkR
せやで
1ミリもルール知らんけど
1ミリもルール知らんけど
3: 23/06/15(木) 20:11:12 ID:hSiq
いや
4: 23/06/15(木) 20:11:31 ID:YIG4
まだ
5: 23/06/15(木) 20:12:04 ID:Xy1G
ワイは真面目な話をしてる
6: 23/06/15(木) 20:12:52 ID:YIG4
面子あといっこつくれ
9: 23/06/15(木) 20:13:31 ID:Xy1G
>>6
何言ってんの
普通に6s切りでペン3m待ちやん
何言ってんの
普通に6s切りでペン3m待ちやん
11: 23/06/15(木) 20:14:25 ID:YIG4
>>9
すまん
見間違えてたわ
すまん
見間違えてたわ
7: 23/06/15(木) 20:13:17 ID:l6RO
ダマだが
出ても上がれない
出ても上がれない
8: 23/06/15(木) 20:13:20 ID:NhwB
ワイはリーチ
10: 23/06/15(木) 20:14:11 ID:Xy1G
オーラスのラスでラス親やから連チャン狙いでリーチしとくべきやったかなー
サンショクなんぞに色目を出さずに
サンショクなんぞに色目を出さずに
12: 23/06/15(木) 20:14:42 ID:ahQg
絶対にリーチしない
14: 23/06/15(木) 20:15:13 ID:Xy1G
>>12
けどロンできんぞ
けどロンできんぞ
13: 23/06/15(木) 20:15:00 ID:Xy1G
連チャン狙いの時は手役なんか見ずにテンパイ即リーがええよなやっぱ
15: 23/06/15(木) 20:15:38 ID:Xy1G
ああそうや
あとドラをツモることも考えてたんや
あとドラをツモることも考えてたんや
16: 23/06/15(木) 20:15:52 ID:luH1
リーチのほうが間違いは少ないって印象やけど、ノミ手愚形やからワイは12m落とすかな
19: 23/06/15(木) 20:16:25 ID:Xy1G
>>16
連チャン狙いなら良い待ちにしたいってこと?
連チャン狙いなら良い待ちにしたいってこと?
24: 23/06/15(木) 20:18:22 ID:luH1
>>19
というより打点と上がり率のどっちも悪いからこのままリーチしたくない、そして順目もまだ早くて他家も大して速くなさそうだから回して打点とかたちを良くする余裕がありそうってバランスやな
合ってるかは知らんけど
というより打点と上がり率のどっちも悪いからこのままリーチしたくない、そして順目もまだ早くて他家も大して速くなさそうだから回して打点とかたちを良くする余裕がありそうってバランスやな
合ってるかは知らんけど
17: 23/06/15(木) 20:15:56 ID:fXh0
普通にリーチ
18: 23/06/15(木) 20:16:09 ID:HMfW
普通に6s
20: 23/06/15(木) 20:16:38 ID:ahQg
ツモってしまったらフリテンリーチまで見据えてダマにしちゃう
21: 23/06/15(木) 20:16:41 ID:l6RO
ワイはペンチャンとか速攻切ってるな
だからテンパらない
だからテンパらない
22: 23/06/15(木) 20:17:07 ID:Xy1G
>>21
ペンチャンアレルギーの方だ……
ペンチャンアレルギーの方だ……
25: 23/06/15(木) 20:18:48 ID:l6RO
>>22
来ないし出ないし…
来ないし出ないし…
23: 23/06/15(木) 20:18:06 ID:ZHXb
ペンチャンこそ麻雀の本質でうんたらかんたら
26: 23/06/15(木) 20:19:35 ID:ahQg
和了トップなら辺張落としてダマテン狙いはやる
27: 23/06/15(木) 20:20:07 ID:03vT
12萬落としだわ
28: 23/06/15(木) 20:21:00 ID:Xy1G
結構意見分かれるなあ
ワイは頭真っ白になって4s切りとかいう論外の選択をしたが
ワイは頭真っ白になって4s切りとかいう論外の選択をしたが
29: 23/06/15(木) 20:21:14 ID:luH1
>>28
悪いけど草
悪いけど草
32: 23/06/15(木) 20:22:34 ID:Xy1G
>>29
サンショク決め打ちや!!!!!!!??????
なお散々順目が過ぎた頃にペン3mチーしてフリテンまで漕ぎ着けてだいぶ苦労して1s引いて500オールな模様
サンショク決め打ちや!!!!!!!??????
なお散々順目が過ぎた頃にペン3mチーしてフリテンまで漕ぎ着けてだいぶ苦労して1s引いて500オールな模様
34: 23/06/15(木) 20:23:05 ID:luH1
>>32
ま、まぁアガれたならヨシ!w
ま、まぁアガれたならヨシ!w
31: 23/06/15(木) 20:21:59 ID:ahQg
>>28
三色狙いとしても打6sのほうが良かったかも?
三色狙いとしても打6sのほうが良かったかも?
37: 23/06/15(木) 20:23:50 ID:Xy1G
>>31
やっぱそうだよなあああ
やっぱそうだよなあああ
30: 23/06/15(木) 20:21:59 ID:luH1
まぁそもそもこんなダンラスでオーラス迎えるなって話ではある、ここまでダンラスなら何かしら要らん振り込みしてそうやし
33: 23/06/15(木) 20:22:34 ID:8dta
点差と巡目的にペンチャン?落とせ!
35: 23/06/15(木) 20:23:16 ID:Xy1G
申し訳程度に一本積ませていただきましたがすぐ他家にアガられてあえなくラス
うーんこの
うーんこの
36: 23/06/15(木) 20:23:31 ID:03vT
萬子落とさないならリーチだけど
そもそもこの手リーチ打ったところでロン上がり2000点やぞ
裏がのる確率は13%程度
結局上がってもまた同じような展開を凌がなきゃならん
ほならピンフ手に受けてドラとか絡めていく未来を視野に入れるのが効率ええねん
そもそもこの手リーチ打ったところでロン上がり2000点やぞ
裏がのる確率は13%程度
結局上がってもまた同じような展開を凌がなきゃならん
ほならピンフ手に受けてドラとか絡めていく未来を視野に入れるのが効率ええねん
44: 23/06/15(木) 20:27:27 ID:Xy1G
>>36
この点数状況でリーのみ愚形なんかアガったとてさほど意味ないのはそうだよな
けどだからってサンショク決め打ちするよりも平和とかタンヤオとか広く狙った方が良かったか
この点数状況でリーのみ愚形なんかアガったとてさほど意味ないのはそうだよな
けどだからってサンショク決め打ちするよりも平和とかタンヤオとか広く狙った方が良かったか
52: 23/06/15(木) 20:32:37 ID:NhwB
>>44
低打点で局消化したらいかんってのは親じゃないときの思考やろ
低打点で局消化したらいかんってのは親じゃないときの思考やろ
54: 23/06/15(木) 20:34:52 ID:Xy1G
>>52
えーでも安手で連チャンしたとて次局からもみんな全力で親流しにくるやん
そう都合よく速い手が入るとも限らんし
えーでも安手で連チャンしたとて次局からもみんな全力で親流しにくるやん
そう都合よく速い手が入るとも限らんし
55: 23/06/15(木) 20:39:09 ID:03vT
>>52
逆やて
高得点上がるために親はあるんや
こんなとこで安手上がっても状況は依然変わらんねん
ほんで次局持ち越ししてまた1/4の上がり競争に参加するのはちと無理筋や
せっかく他家が遅そうで自分が早めに行けてるメリットを使わんのはこの状況やと非効率や
逆やて
高得点上がるために親はあるんや
こんなとこで安手上がっても状況は依然変わらんねん
ほんで次局持ち越ししてまた1/4の上がり競争に参加するのはちと無理筋や
せっかく他家が遅そうで自分が早めに行けてるメリットを使わんのはこの状況やと非効率や
38: 23/06/15(木) 20:24:45 ID:luH1
ちょうどドラ周りが浮いてることを活かしたいわね、三色は過度に追わずに
39: 23/06/15(木) 20:24:49 ID:03vT
あわよくば三色狙いってのが一番愚策
40: 23/06/15(木) 20:25:34 ID:luH1
テンパイまでの手配進行は特に問題はないと思うわよ、4s引きのとこが1s引きなら逆に文句なくリーチやし
41: 23/06/15(木) 20:25:36 ID:Xy1G
6s切りダマかペンチャン外しって感じか
42: 23/06/15(木) 20:27:01 ID:luH1
>>41
即リーもあるにはあるわよ、リーヅモ裏1で二千オールしときゃ3着目がかなり濃く見えてくるから
即リーもあるにはあるわよ、リーヅモ裏1で二千オールしときゃ3着目がかなり濃く見えてくるから
45: 23/06/15(木) 20:27:41 ID:03vT
>>41
ダマが一番ない
和了れる確率いっちゃん低い上にイーソー引きなんて夢みる必要ない
そもそもイーソー引く確率も三萬引く確率もほぼ同じならリーチでええ
それより萬子落としがええけど
ダマが一番ない
和了れる確率いっちゃん低い上にイーソー引きなんて夢みる必要ない
そもそもイーソー引く確率も三萬引く確率もほぼ同じならリーチでええ
それより萬子落としがええけど
43: 23/06/15(木) 20:27:12 ID:0WiR
1m落とすやろs引いてきたら多面まで早いやろ
46: 23/06/15(木) 20:28:33 ID:luH1
仮にイッチが3着目なら割と即リー優位な気はするわね
47: 23/06/15(木) 20:29:20 ID:Xy1G
やっぱ迷ったらリーチしとけば60点くらいの選択にはなるんかね
48: 23/06/15(木) 20:30:39 ID:luH1
>>47
八割方リーチが正しい印象やな
リーチがチートすぎて
八割方リーチが正しい印象やな
リーチがチートすぎて
50: 23/06/15(木) 20:31:30 ID:Xy1G
>>48
現代麻雀で一番強い役ってよく言うしな
現代麻雀で一番強い役ってよく言うしな
51: 23/06/15(木) 20:31:44 ID:luH1
>>50
他のゲームなら即ナーフレベルやで
他のゲームなら即ナーフレベルやで
49: 23/06/15(木) 20:31:14 ID:03vT
>>47
まぁそのくらいでええ
本当に60点くらいの手やけど
この形のリーチは上位のプロもほぼ使わんて言うとる
まぁそのくらいでええ
本当に60点くらいの手やけど
この形のリーチは上位のプロもほぼ使わんて言うとる
53: 23/06/15(木) 20:32:58 ID:luH1
麻雀で勝ちたいならウマぶるなって割とガチだよな~、そこがムズくておもろい