1: 2023/05/29(月) 09:57:33.146 ID:cx5njIfj0
威圧的な意味でリーチってした方がいいの?
2: 2023/05/29(月) 09:58:12.425 ID:PbXVPQ0Br
リーチしてもツモられたら意味なくね?
4: 2023/05/29(月) 10:00:00.412 ID:cx5njIfj0
>>2
リーチしてたらツモした人も降りてたかもしれないじゃん
リーチしてたらツモした人も降りてたかもしれないじゃん
8: 2023/05/29(月) 10:01:27.979 ID:PbXVPQ0Br
>>4
いやしねぇよ
残り少ないのにそこで降りるわけ無いだろ
いやしねぇよ
残り少ないのにそこで降りるわけ無いだろ
3: 2023/05/29(月) 09:58:48.621 ID:VrpvTdsl0
両方試して統計を取ってみようね
5: 2023/05/29(月) 10:00:38.284 ID:W0KlFReAM
リー棒無駄なのでダマテン
6: 2023/05/29(月) 10:00:40.951 ID:WMvFXKgJH
1巡前なら知らない
7: 2023/05/29(月) 10:00:47.715 ID:B7Ic0biy0
そういうときはリーチしたらロンされるパターン
9: 2023/05/29(月) 10:01:33.385 ID:W0KlFReAM
多分お前が立直したらそいつも追っかけして振り込むパターンだから止めとけ
14: 2023/05/29(月) 10:05:10.041 ID:cx5njIfj0
>>9
確かに
リーチしたら待ってましたとばかりに追っかけリーチしてくるパターンあるわ
確かに
リーチしたら待ってましたとばかりに追っかけリーチしてくるパターンあるわ
10: 2023/05/29(月) 10:02:10.203 ID:YWuzAhNw0
リーチして全員降ろさせろ
びびらせろ
びびらせろ
11: 2023/05/29(月) 10:03:11.992 ID:E9nhmJ9P0
ネトマなら特攻隊だらけだから威圧的なリーチは無意味
12: 2023/05/29(月) 10:03:17.855 ID:a6xWBtvV0
終盤なんてよほどの待ちじゃない限り振り込んでくれないからダマが正解
下手くそ相手なら知らん
下手くそ相手なら知らん
13: 2023/05/29(月) 10:04:15.536 ID:Wzxq/rub0
麻雀なんてどっかでギャンブルしなきゃいけないゲーム性だしそこに楽しさが詰まってるだろ
15: 2023/05/29(月) 10:17:16.450 ID:thpTvcMN0
ツモなら無意味じゃね
16: 2023/05/29(月) 10:27:39.569 ID:K7NyFhtn0
天和あがればよくね?
17: 2023/05/29(月) 10:28:35.910 ID:nMOfWIhrd
イッチ弱そう
18: 2023/05/29(月) 10:42:29.756 ID:d19sDfMY0
雀魂のリーチしない時に限って役なしツモ率高杉なんはちょっと引くレベル