麻雀ド素人なんだがどうしてフリテンになるのか分からん

1: 2023/05/01(月) 10:12:40.714 ID:DkLmIi9m0
たとえばタンヤオ狙いでチーのあとポンするとして
その後また鳴いてテンパイになっても同時にフリテン表示されるんだよ なんで??
あ ゲームの話な

4: 2023/05/01(月) 10:13:47.871 ID:DjfrXAm80
待ち牌を先に捨ててるんだろ
9: 2023/05/01(月) 10:15:19.133 ID:DkLmIi9m0
役牌揃えたときに多い機がする

>>4
捨て牌を気にするときってどういうタイミングなの?

12: 2023/05/01(月) 10:15:49.850 ID:p3eOvhcL0
34って持ってて25が上がりだけど2捨ててたら5も上がれない
15: 2023/05/01(月) 10:17:17.868 ID:DkLmIi9m0
>>12
そうなのか……
それはどんな待ち牌でも??
14: 2023/05/01(月) 10:16:35.877 ID:HWy97AJz0
フリテン表示されてるときのスクショがあれば多分解決する
16: 2023/05/01(月) 10:17:25.930 ID:2SfqgrEma
タンヤオなのに役牌持ってちゃだめじゃね
17: 2023/05/01(月) 10:17:45.884 ID:DkLmIi9m0
いやすまん画像はない よく頻発してるんで
19: 2023/05/01(月) 10:18:22.720 ID:DkLmIi9m0
ルールは喰いタンアリ 後付けアリだ
20: 2023/05/01(月) 10:18:36.825 ID:n/4Bp+oAM
早い段階から最終形をイメージしとけば必要な牌を捨てる事はないからフリテンにはならないよ
イメージが固まってないからフリテンになる
22: 2023/05/01(月) 10:19:11.067 ID:2VEobgs60
自分も初心者だけどフリテンってそもそも何で必要なルールなの
戦略的にあえて上がり牌を捨てておいてスコア上の人からの放銃狙い撃ちとかできないじゃん
28: 2023/05/01(月) 10:20:52.925 ID:DjfrXAm80
>>22
麻雀はいかに振り込まないかも重要なゲームなのに
そこを完全な運ゲーにしてどうするよ
23: 2023/05/01(月) 10:19:37.813 ID:YOQBlDuDd
無役とかフリテン言われてもよくわからんよな
1と9絡めて役を作るなら鳴かないようにしようくらいだ
25: 2023/05/01(月) 10:20:10.891 ID:vDakCRiNr
上でも言われてるが
上がり牌の中に事前に捨てた牌が含まれてたら他の上がり牌も全部無効になる
自力でツモった場合はその限りじゃない
27: 2023/05/01(月) 10:20:49.132 ID:DkLmIi9m0
つまりピンズのタンヤオ狙いで7 8と揃っていれば9ピン捨ててあったらアカンっちゅうことだな
32: 2023/05/01(月) 10:22:07.285 ID:4dj/5V440
>>27
それで合ってるよ
36: 2023/05/01(月) 10:23:09.923 ID:CZtoLp5e0
>>27
あーなるほど
タンヤオ狙いだから么九牌切ってたらフリテンになったってことね
そもそもフリテンの意味知らなかったならしゃーないな
29: 2023/05/01(月) 10:21:32.080 ID:RkLDj6AU0
なんか鳴いて無役で上がれないのもフリテンって認識してない?
34: 2023/05/01(月) 10:22:26.002 ID:DjfrXAm80
>>29
ゲームって役なしは役なしって表記されないの?
35: 2023/05/01(月) 10:22:59.766 ID:s4QuMxPta
>>34
ゲームによる
31: 2023/05/01(月) 10:22:03.760 ID:PYJ6KQjH0
シャボ待ちの片方を捨ててるともう片方もあがれなくなるのはおかしいと思う
河を読むことこそ麻雀の醍醐味って思想のルールだと思うんだけどそれに従うなら全待ちにおいて捨てられた牌だけフリテンにするべき
リーチで牌を横にするのもテンパイ前後を分けることで読みの材料を増やす意味だと思うけどその思想に従うなら鳴かれた牌がどこに納まるかも明示すべき
38: 2023/05/01(月) 10:23:16.744 ID:n/4Bp+oAM
あと喰いタンは良くないぞ
意地でも鳴かずにピンフを作ってリーチする、くらいの心構えがちょうどいい
上級者になっても基本はピンフだからな
44: 2023/05/01(月) 10:26:18.994 ID:DkLmIi9m0
>>38
最初はそのつもりなんだが浮気してしまうんよ 初志貫徹できん……
39: 2023/05/01(月) 10:24:01.074 ID:DkLmIi9m0
とりあえず俺の件はそれで解決っぽい ありがとう
以後は麻雀愛を語らってくれ
40: 2023/05/01(月) 10:24:10.057 ID:yeIJpZl30
1,9ではあがれないのに1,9を捨てたらフリテンになるのは厳しいね
45: 2023/05/01(月) 10:26:25.219 ID:s4QuMxPta
>>40
混全帯幺(チャンタ)っていう19を絡めた役もあるよ
58: 2023/05/01(月) 10:34:40.348 ID:yeIJpZl30
>>45
1,9で上がれない手で1,9を捨てた場合でもフリテンになるって話
60: 2023/05/01(月) 10:36:20.510 ID:s4QuMxPta
>>58
なるほどそういうことね
役が付かないからフリテンにならなくすると守備側が不利になると思う
俺もそんな上手くないからわからんけど
41: 2023/05/01(月) 10:25:08.706 ID:s4QuMxPta
ピンフは攻守最強だよな
フリテンになる確率も下がる
両面待ちは読まれやすいってはあるけど
42: 2023/05/01(月) 10:25:49.188 ID:m9GaUTp40
その通り
初心者はまずは鳴いてピンフを目指す
43: 2023/05/01(月) 10:26:13.293 ID:DjfrXAm80
>>42
まてまてw
46: 2023/05/01(月) 10:26:27.280 ID:MqcU/LOxp
フリテンに引っかかるなら鳴いてタンヤオ作るより鳴かないでピンフとかツモで上がれる手牌つくる方が感覚的に慣れるんじゃないかな
48: 2023/05/01(月) 10:27:54.196 ID:9INTUd9+d
タンヤオって思ったより作りにくいよね
23とか78を2セット以上持ってたら喰いタンは絶対諦めるわ
門前のときにおまけでタンヤオつけばいいなーくらいの気持ちで狙うくらいだわ
49: 2023/05/01(月) 10:27:55.661 ID:PYJ6KQjH0
タンヤオピンフが強すぎて役牌がしょぼく感じる
3枚で1役確定って本来はめっちゃ強いはずなのに
51: 2023/05/01(月) 10:30:40.319 ID:75AL9Zajd
>>49
平和は鳴けないデメリットもあるけどタンヤオはクイタン有りだと性能狂ってるよな
52: 2023/05/01(月) 10:30:42.405 ID:DjfrXAm80
>>49
役牌はそれだけで終わりが多いけど
チャンタとかな

タンヤオやピンフは他の役も同時に成立する確率が高い
三色や一盃口等

56: 2023/05/01(月) 10:33:53.292 ID:m9GaUTp40
>>49
マジレスでタンピンなんて20符にしかならない時点で
基本30府で40符を目指せる役牌の方が遥かに強い
イマイチこれが分かってない人が初心者の人で
上級者はどう考えても役牌の強さに乗るのが普通
53: 2023/05/01(月) 10:32:21.372 ID:EyGMnbxE0
チャンタやいーぺーこーとか狙わんでええんや
55: 2023/05/01(月) 10:33:40.838 ID:s4QuMxPta
>>53
翻数あげたら皆狙いにいく可能性ふえるだろ
今の現状狙いにくというか付いたらラッキー程度だから
57: 2023/05/01(月) 10:34:28.378 ID:M3CcHZAe0
基本はタンピン三色って昔言われたなぁ
二階堂亜樹も一番基本で大切な役はリーチ言うてたし
出来れば副露したくないねえ
59: 2023/05/01(月) 10:36:05.950 ID:9INTUd9+d
プロはタンヤオか役牌にドラ乗せるだけのクソゲーって聞いたことあるわ
62: 2023/05/01(月) 10:36:36.014 ID:YM4/Jxdka
そこはほらチャンカンとかハイテイがついちゃったら上がれちゃうってイメージしとけばいいって教えてもらった
63: 2023/05/01(月) 10:37:38.216 ID:YM4/Jxdka
ピンフはオマケ役って誰かが言ってました!
64: 2023/05/01(月) 10:37:53.532 ID:GOJ3gCmF0
そこでドカンとオープンよ
66: 2023/05/01(月) 10:39:39.874 ID:s4QuMxPta
三麻はクソゲーだから嫌い
67: 2023/05/01(月) 10:39:44.062 ID:LBuvZ4dc0
フリテンでもテンパイだから流局になれば点もらえる
ノーテンになってもロンされるよりマシだから安パイあるならガンガン手崩していい
中ポンできたらあとは速攻で鳴きまくって1000点であがればいい
ゴミ手を恥じるな
68: 2023/05/01(月) 10:43:08.315 ID:Ti/ds2io0
ほとんどやらないしルール理解してないけどフリテンなんてほぼなったことないな
鳴いたあと役無しで上がれないのはよくあるけど
69: 2023/05/01(月) 10:46:34.669 ID:1lwlLIE0r
ピンフ狙うってのは分かるけど
上手い人は結構ダマテンでいるんだよな
常に即リーしちゃうわ
70: 2023/05/01(月) 10:48:43.499 ID:4uFmtc5OM
フリテン無くなったらつまんなくなるよ
72: 2023/05/01(月) 10:58:19.598 ID:KwXjwkOfp
とにかくルールも把握してない奴が鳴くなってことよ
役がなくても自力で引いてくりゃ立直かけれるんだからよ
73: 2023/05/01(月) 10:59:37.505 ID:9INTUd9+d
他家が鳴いてさっさと上がってるのを見ると羨ましくなっちゃうのが初心者ってもんだ
74: 2023/05/01(月) 11:04:41.982 ID:GuLj7Cj9p
こだわりは捨てるべきだが美学は持つべき

という矛盾してるような理論を先生に習ったわ

75: 2023/05/01(月) 11:07:22.389 ID:LBuvZ4dc0
>>74
柔軟に考えろってことかなあ
76: 2023/05/01(月) 11:11:13.018 ID:7CkpywBp0
序盤失敗してフリテン立直でツモ上がりしたときは良かった
77: 2023/05/01(月) 11:13:52.797 ID:pSfWTXFwa
目的と手段を履き違えてはならないとは思う
勝つためにこの手順この形この役この上がりを目指すのはいいけど
この形にこだわって上がり見逃すな振り込むなって感じ
78: 2023/05/01(月) 11:23:17.288 ID:L9BPJPuBd
出てたらすまんが降りる時が多いんじゃね
降りつつ聴牌の形残してたらフリテンになるってやつ
80: 2023/05/01(月) 11:36:28.885 ID:yaELUwdk0
日本麻雀はロンあがりに包あるからね
81: 2023/05/01(月) 11:36:36.805 ID:H3D2OADe0
確か中国の麻雀にはフリテンないんだよな
リーチもそうだった気がする
82: 2023/05/01(月) 11:56:46.578 ID:CZtoLp5e0
>>81
阿佐田哲也の小説にリーチ麻雀をはじめるみたいな話があった
日本も昔はなかったんだと思う
バンバンとかと一緒に出てきて発展してきたんだろうな
83: 2023/05/01(月) 11:57:27.674 ID:StRfD2+hM
完全先付けルールなんじゃ?
84: 2023/05/01(月) 12:24:17.052 ID:rcV4jJ8E0
もう少し麻雀はルールを整備したほうがいいよな
他人が捨てた牌で上がれるから読み合いになるってのが唯一無二の要素なのに
読み合いを否定するような要素が多すぎる
85: 2023/05/01(月) 12:45:56.212 ID:3BNyDfoup
複雑すぎる読み合いは運と変わらないから今のままでいい
86: 2023/05/01(月) 12:49:06.285 ID:1q5D9tyqd
フリテンよりヤキトリや誤ロンのが恥ずい
87: 2023/05/01(月) 12:53:00.374 ID:4MBqu8+Da
フリテン無くしたら安牌が無くなるやんけ
麻雀