【雀魂】麻雀ゲームのレビュー欄で「牌操作するな」「牌の偏りが酷すぎる」とかブチギレてる奴らの正体wwwwwwwwwww

1: 2023/04/12(水) 18:47:09.706 ID:wq4Oz/qk0
麻雀というゲームを理解してないのかな?

2: 2023/04/12(水) 18:47:28.134 ID:jCf3QUuga
負け惜しみだろ
3: 2023/04/12(水) 18:47:39.424 ID:jCf3QUuga
上がれなかったストレスの発散をしてるだけ
4: 2023/04/12(水) 18:47:53.972 ID:wq4Oz/qk0
>>3
苦しい言い訳だよなぁ…
5: 2023/04/12(水) 18:48:04.876 ID:uMOhIpnCr
このレベルのアホって実在すんの?ネタだろ
7: 2023/04/12(水) 18:48:35.992 ID:wq4Oz/qk0
>>5
大量にいるぞ
6: 2023/04/12(水) 18:48:15.939 ID:NbzolzfT0
糖質と一般人は紙一重
8: 2023/04/12(水) 18:48:44.848 ID:wq4Oz/qk0
>>6
言うほど紙一重か?
9: 2023/04/12(水) 18:48:59.421 ID:lrQI2dGl0
ここまで熱くなれる奴がいるって良いことじゃん
11: 2023/04/12(水) 18:49:40.125 ID:jCf3QUuga
麻雀向いてない
12: 2023/04/12(水) 18:50:37.909 ID:RmkIxxTGa
自分がやれることを全て全うした上で運に委ねるゲームなのに、やれることもやらないで負けた上に牌操作云々抜かしてるガイジはしんで欲しい
13: 2023/04/12(水) 18:50:47.519 ID:dB21Vidv0
じゃんたまは確かに運と割り切るにはキツいレベルの偏りを感じることは多々ある
16: 2023/04/12(水) 18:51:29.630 ID:jCf3QUuga
>>13
お前怪しいな
14: 2023/04/12(水) 18:50:59.560 ID:RSBDnWcF0
安定の雀魂
17: 2023/04/12(水) 18:51:38.817 ID:lS557dlE0
牌操作っていうより似たようなパターンはいくつかあるよね
18: 2023/04/12(水) 18:52:02.383 ID:jCf3QUuga
>>17
それ普通だぞw
19: 2023/04/12(水) 18:52:26.059 ID:CIS3X8Kn0
運営としてもそんな細かい設定するよりランダムのが5000倍楽だろ
20: 2023/04/12(水) 18:52:52.952 ID:RmkIxxTGa
>>19
これ
やるメリットがないんだよね
77: 2023/04/12(水) 20:01:26.376 ID:fiMgGKVq0
>>20
お前がメリットに気付いてないだけだぞ
79: 2023/04/12(水) 20:06:50.193 ID:aCZFHjOc0
>>77
ならなにか挙げてみてよ
合理的なメリットがなにかある?
21: 2023/04/12(水) 18:53:10.210 ID:jCf3QUuga
>>19
実際そんな感じのこと言ってた気がする
22: 2023/04/12(水) 18:53:17.482 ID:jOuaVo7V0
裏課金で牌操作は普通だろ?
24: 2023/04/12(水) 18:53:51.898 ID:jCf3QUuga
>>22
何言ってんだこいつ
23: 2023/04/12(水) 18:53:42.482 ID:jCf3QUuga
課金者優遇で勝てるなら課金したら全員1位じゃw
26: 2023/04/12(水) 18:55:06.200 ID:00eVhq6Na
牌操作しても運営の利益にならねーだろ
28: 2023/04/12(水) 18:55:58.588 ID:jOuaVo7V0
いや大手は裏課金で牌操作出来るじゃん
29: 2023/04/12(水) 18:57:21.499 ID:TUosyJs/r
こういうクレーマーってほぼほぼ体感で話すよね
実際データとったら偏ってなかったってオチ多いわ
30: 2023/04/12(水) 18:59:22.278 ID:t4OVhy4H0
贔屓しようと思えば簡単にできるから
麻雀みたいなゲームはやっぱり対面がいいと思うわ
31: 2023/04/12(水) 18:59:25.973 ID:VO0lBPj90
廃課金してたら良配牌になるアイテム配るのは当たり前だろ
34: 2023/04/12(水) 19:03:12.527 ID:at7faniu0
雀魂は演出のために牌操作されてる感はある
37: 2023/04/12(水) 19:04:36.819 ID:szzcGbbA0
34種のうち2~3種を引けるのを祈るゲームだぞ
あんなの和了れる方が本来おかしいんだ
38: 2023/04/12(水) 19:04:51.047 ID:LJ37smYl0
運営としても「課金したほうが勝てる」って噂が流れるくらいがちょうどいいんだろうな
39: 2023/04/12(水) 19:05:31.329 ID:0UZxeCAd0
課金者に配牌優遇するのは普通に運営側にメリットあるだろ
実際に実装されてるかはともかく
40: 2023/04/12(水) 19:06:17.175 ID:u4omSqvkM
>>39
ありえんわ
本当にそんな環境になったら無課金ユーザーいなくなって対局も成立せず終わり
41: 2023/04/12(水) 19:06:46.507 ID:8pCg4FC1d
俺も課金者への優遇は運営にメリットあると思う
42: 2023/04/12(水) 19:07:42.225 ID:wEu3P042d
まぁドラマチック麻雀(笑)のあのゲームは解析されて牌操作バレちゃったからね
56: 2023/04/12(水) 19:23:52.648 ID:NmNFoz+20
雀傑とか単純に下手なだけじゃん
57: 2023/04/12(水) 19:24:33.296 ID:fxt1wn6qd
偏りはありえないはずではなく偏りはあってもおかしくないと思うべき
1%の確率で起こることが100回連続で起きる可能性も理論上はあるのだから
63: 2023/04/12(水) 19:28:09.393 ID:t4OVhy4H0
>>57
基本受け入れるしかないよな
それで嫌な感じがしたらさっさとやめるのが吉
60: 2023/04/12(水) 19:25:55.412 ID:61+SjunZd
雀傑3からあがれない
助けて
66: 2023/04/12(水) 19:35:52.908 ID:obZ7Ldqx0
俺は無課金なのになんでこんなに接待されてるんだろうって感じる事の方が多い
67: 2023/04/12(水) 19:42:17.306 ID:43AxdEME0
雀魂は無課金だとこの二人しか使えない
http://upload.saloon.jp/src/up56398.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up56399.jpg
68: 2023/04/12(水) 19:44:04.554 ID:RmkIxxTGa
>>67
なお課金アバ
69: 2023/04/12(水) 19:44:18.642 ID:vfpqdpbt0
>>67
ガチャで当たれば使えるだろ
70: 2023/04/12(水) 19:47:37.538 ID:43AxdEME0
>>69
ガチャが課金だろ
たまに運営のお詫びメールでガチャ引ける券貰えたりするけど
そんなん例外だわ
71: 2023/04/12(水) 19:49:21.586 ID:vfpqdpbt0
>>70
無課金でも月五回まわせるだろ
76: 2023/04/12(水) 20:00:42.300 ID:43AxdEME0
>>71
知らなかった
72: 2023/04/12(水) 19:49:38.982 ID:GK8PpA4k0
>>70
倉庫で贈り物を奉納してポイント的なの貯めると
雑貨屋でガチャ券もらえるよ
73: 2023/04/12(水) 19:54:00.436 ID:vyxe4gLA0
先週始めたけどやっと雀士になった
麻雀ゲーム